勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

PHPのZipArchive::addFileでファイルが追加できない場合の対応方法

  PHP

過去記事を参考にPHPにて複数のファイルをzipファイル化後、ダウンロードさせたかった。ただ、ZipArchive::addFileがうまく動いていないのか、中身が空のzipファイルがダウンロードされてしまう。また、エラーログには何も出力されていないという状況。以下に原因と対応方法をメモ。

 

原因

ファイル名に「/(半角スラッシュ)」が入っていたためと思われる。

詳細としてZipArchive::addFileの第2引数を指定していなかった。そうすると第1引数のfilepathのファイル名でaddFileされるが「/path/to/file.txt」のような形で指定していたため「/」が入っており正常にaddFileされなかったものと思われる。

 

対応方法

basename関数を用いて第2引数を設定する。

$zip->addFile($file, basename($file));

もしくは別途ファイル名を指定しても良い。

 

所感

エラーログに何も出力されていなかったので原因を特定するのに時間がかかった。同じことではまらないよう覚えておきたいところ。

 - PHP

  関連記事

迷惑メール対策でフォームにGoogle reCAPTCHA v2を導入する方法

お問い合わせフォームのスパムメール対策としてreCAPTCHAを導入したいという ...

PHP7.4でAPCuとOPcacheをインストールする方法

先日本ブログのサーバをCentOS6系から7系に移行し、その際にMySQLのバー ...

【2024年版】PHPMailerでGmailのSMTPサーバを経由してメールを送信する方法

だいぶ前に同じようなことをメモしたが、そちらの方法だと送信できずエラー内容を見た ...

GoogleアナリティクスのデータをPHPで取得する方法

Googleアナリティクスの特定データをPHPで取得して、当該データを表示なりC ...

PHPでお問い合わせ等のform構築時にCSRF対策を行う方法

他社が制作されたお問い合わせフォームを改修する案件があった。ソースコードを拝見し ...