Material Design Liteでセレクトメニュー(プルダウン)の作成方法
Material Design Liteでformのセレクトメニュー(プルダウン)の作成したかったが、公式ページからセレクトメニューが見つけられなかった。調べたところ作成自体は可能なようなので作成方法及びサンプルをメモ。
サンプル
https://taitan916.info/sample/mdl/select_menu/
作成方法
ソースコード
<div class="mdl-textfield mdl-js-textfield mdl-textfield--floating-label">
<select class="mdl-textfield__input" id="food" name="food">
<option></option>
<option value="カレー">カレー</option>
<option value="寿司">寿司</option>
<option value="ラーメン">ラーメン</option>
<option value="すき焼き">すき焼き</option>
<option value="ハンバーグ">ハンバーグ</option>
</select>
<label class="mdl-textfield__label" for="food">好きな食べ物</label>
</div>
参考サイト
https://stackoverflow.com/questions/31307764/how-to-format-select-box-with-material-design-lite
関連記事
-
-
tableのtd内にあるcheckboxのクリック範囲を拡大させ、チェック時に親要素であるtdにCSSを割り当てる方法
tableのtd内にcheckboxを設置し、td部分をクリックすることでche ...
-
-
CSSでfloatやmargin&widthは使わずにブロック要素の中央寄せ・右寄せする方法
CSSでブロック要素を中央寄せする場合はwidth指定しつつ「margin:0 ...
-
-
CSSを用いて可変(レスポンシブ)要素内での文字列を丸める方法
可変(レスポンシブ)要素内の文字を丸めたかった。いつもであればPHPのmb_st ...
-
-
CSSフレームワークであるTailwind CSSの特徴とBootstrapとの違いについて
あるサイトをWappalyzerで調査していた際にUIフレームワークがTailw ...
-
-
jQuery無しで要素にアニメーション効果を設定する方法(animate.css)
あるサイトをWappalyzerで調査していた際に「animate.css」とい ...