Ajaxでボタンとテキストボックス操作
ボタンを押して「https://aaa/bbb/ajax.php」からの
返答をテキストボックスに非同期通信で入れる。
「https://aaa/bbb/ajax.php」を読み込む度に
異なる表示が行われるページであれば、
ボタンを押す度に違う文言が入る。
$(function(){
$("#name_change").click(function(){
$.ajax({
url: "https://aaa/bbb/ajax.php",
success: function(msg){
if(msg){
$("#name").val(msg);
}else{
alert("エラーが発生しました。");
}
}
});
});
});
<input type="text" id="name" value="">
<input type="button" value="テストボタン" id="name_change">
関連記事
-
-
jQueryで要素のleftやwidthを取得
jQueryで要素のposition(leftやtop)とwidthとheigh ...
-
-
他サイトのRSS情報を画像付きで表示させる
WordPressでAというサイトを作成し、AのRSS情報をBというサイトでアイ ...
-
-
日本地図のクリッカブルマップをjQueryで実装する方法(japan-map)
JavaScriptもしくはjQueryで日本地図を表示し、都道府県や八地方区分 ...
-
-
htmlタグが入った内容の文字を丸める
phpである文字列が○文字以上だった際、 省略してお尻に「……」をつけたいという ...
-
-
jQueryで画像を遅延ロードする(jquery.lazyload.js)
画像を遅延ロードさせたい時にはlazyloadが便利。 ■ダウンロード http ...
-
-
formでdisplay:none;にしてても送信される
formで特定の部分をdisplay:none;で非表示にしてても 内容は送信さ ...
-
-
jQuery Nice Selectを特定ページのみ無効にしたい
bootstrap系のテンプレートデザインを使用したサイトを構築中に、セレクトメ ...
-
-
画像アップロード前の時点で画像が選択されているか確認
やりたかった事は、フォーム内で画像をアップロードする際、 ちゃんと画像がローカル ...
-
-
画像をドラッグ&ドロップでアップロードする方法
画像を複数枚ドラッグ&ドロップでアップロードしたかった。だいぶ前にdro ...
-
-
jQueryで偶数or奇数行にclassを付与
やりたかった事は、 ・PHPは使えなくてjavascriptかjQueryを使用 ...
- PREV
- jQueryとprototypeの共存
- NEXT
- MySQLから任意の順番で取り出す