勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

スワイプ・フルスクリーン・サムネイル対応のjQuery画像ビューア(Fotorama)

   2024/01/13  jQuery

タブレット&スマホでの閲覧が想定されているページで、スワイプ・サムネイル・フルスクリーン対応の画像ビューアを作成したかった。調べてみたところjQueryのプラグイン(Fotorama)で対応できそう。以下に実装方法とサンプルをメモ。

 

Fotorama

http://fotorama.io

 

サンプル

アスペクト比保ったまま

https://taitan916.info/sample/fotorama/?m=1

アスペクト比無視

https://taitan916.info/sample/fotorama/

 

使い方

jQueryとfotoramaのjs及びcssファイルを読み込んでおく。あとは、

<div class="fotorama"></div>

で囲った部分に画像を置いておく。以下のような形。

<div class="fotorama" data-width="100%" data-ratio="600/400" data-nav="thumbs" data-loop="true" data-navposition="top" data-fit="cover">
    <a href="./img/01.jpg">
        <img src="./img/01.jpg" width="60" height="40">
    </a>
    <a href="./img/02.jpg">
        <img src="./img/02.jpg" width="60" height="40">
    </a>
    <a href="./img/03.jpg">
        <img src="./img/03.jpg" width="60" height="40">
    </a>
</div>

カスタマイズのオプションに関しては以下に記載されている。

http://fotorama.io/customize/

 - jQuery

  関連記事

ブラウザのSafariのみスクロール関連のイベントが発火しない場合の対応方法

jQueryで一定距離スクロールさせた場合に発火するイベントをプログラムしていた ...

tableのフィルター機能

jQueryのプラグインで簡単にフィルター機能が つけられたのでメモ。 ■必要な ...

フォームの入力内容をjQueryで取得し、本文として設定した上でメーラーを起動させる方法

formで何らかを入力してもらいボタンをクリックするとメーラーが開き、先ほど入力 ...

スクロールしてもついてくる追尾型の広告を作る方法

スマホサイトとかでよく見る、スクロールしてもページ下部とかに常時表示されている追 ...

セレクトメニュー(プルダウン)をdisplay:none;指定してもiPhoneのみ非表示にならない問題の対応方法

セレクトメニュー(プルダウン)に対してdisplay:none;指定したりjQu ...