勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

CKEditor(WYSIWYGエディタ)の設置方法と日本語化

   2024/01/06  JavaScript

今までWYSIWYGエディタを導入する際はNicEditを使用していたが、あんまり見た目が好きじゃなかった。設置が楽で見た目も今風っぽいのが何か無いか探したところCKEditorが良かった。以下に設置方法と日本語化のメモ。

 

公式サイト

バージョン4

https://ckeditor.com/docs/ckeditor4/latest/

バージョン5

https://ckeditor.com/docs/ckeditor5/latest/

 

サンプル

バージョン4

https://taitan916.info/sample/CKEditor/

バージョン5

https://taitan916.info/sample/CKEditor/index2.php

 

ソースコード(バージョン4)

<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<title>CKEditor</title>
</head>
<body>

    <?php if( $_POST ){ ?>
        <div>送信結果:</div>
        <pre><?php var_dump($_POST['editor']);?></pre>
    <?php } ?>

    <form action="./" method="post">
        <textarea name="editor" class="ckeditor"></textarea><br>
        <input type="submit" value="送信">
    </form>

    <script src="//cdn.ckeditor.com/4.5.9/standard/ckeditor.js"></script>
    <script>
    CKEDITOR.replace('editor');
    </script>
</body>
</html>

バージョン4は特に設定しなくても日本語化されていた。

 

ソースコード(バージョン5)

<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<title>CKEditor</title>
<style>
.ck-editor__editable_inline {
    min-height: 200px;
}
</style>

</head>
<body>

    <?php if( $_POST ){ ?>
        <div>送信結果:</div>
        <pre><?php var_dump($_POST['editor']);?></pre>
    <?php } ?>

    <form action="./index2.php" method="post">
        <textarea name="editor" id="editor"></textarea><br>
        <input type="submit" value="送信">
    </form>

    <script src="//cdn.ckeditor.com/ckeditor5/33.0.0/classic/ckeditor.js"></script>
    <script src="//cdn.ckeditor.com/ckeditor5/33.0.0/classic/translations/ja.js"></script>

    <script>
    ClassicEditor.create( document.querySelector( '#editor' ), {
        language: 'ja'
    }).then( editor => {
        console.log( editor );
    }).catch( error => {
        console.error( error );
    });
    </script>
</body>
</html>

バージョン5は「<script src="//cdn.ckeditor.com/ckeditor5/33.0.0/classic/translations/ja.js"></script>」を呼び出すのと、「language: 'ja'」で言語指定が必要。

 

所感

どちらのバージョンもCDNで使えて便利。バージョン5の方が見た目は良さげ。今後WYSIWYGエディタを導入する際は選択肢の一つとして覚えておく。

 - JavaScript

  関連記事

NicEdit(WYSIWYGエディタ)を再描写時にサイズを調整する方法

NicEdit(WYSIWYGエディタ)を設置しているサイトがあった。ページ読み ...

NicEdit(WYSIWYGエディタ)とテキストエリアの切り替え

チェックボックスのON / OFFでNicEdit(WYSIWYGエディタ)とt ...

CKEditor5(WYSIWYGエディタ)をページ遷移無しでtextareaに切り替える方法

ラジオボタンを選択することでCKEditor5(ウィジウィグエディタ)とテキスト ...

サイトにHTMLエディタ(WYSIWYG)を導入する方法

シンプルで導入が簡単、且つ日本語化されているウィジウィグを探しており、良さそうな ...

CKEditor5(WYSIWYGエディタ)に画像アップロード機能を追加する方法

CKEditor5(ウィジウィグエディタ)に画像アップロード機能を追加したい。公 ...