imgタグで作成したグラフをjQueryでリアルタイムに動かす
このグラフをリアルタイムプレビューさせる。
■サンプル
http://sample.taitan916.info/graph/
■ソース
<?php
$max_a = 0;
for ($i=0; $i<5; $i++) {
$graph_val[$i] = rand(1,50);
$max_a += $graph_val[$i];
}
$max_b = max($graph_val);
?>
<!DOCTYPE HTML>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<style>
.graph {
min-width:300px; min-height:300px; border:solid 1px;
}
</style>
<script type="text/javascript" src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.2/jquery.min.js"></script>
<script>
$(function(){
$("[name='graph_value']").bind('keyup change', function(){ //項目をいじった際にイベント
var i = 0;
var max_a = 0;
var graph_array = new Array();
$("[name='graph_value']").each(function() {
graph_array[i] = $("[name='graph_value']").eq(i).val();
max_a += Number(graph_array[i]); //項目の合計値
i++;
});
var max_b = Math.max.apply(null, graph_array); //項目の最大値
for(i=0; i<graph_array.length; i++){
$(".class_title1_"+i).text(graph_array[i]);
$(".class_change1_"+i).css('width',(Math.floor(graph_array[i] / max_a * 100))+'%');
$(".class_title2_"+i).text(graph_array[i]);
$(".class_change2_"+i).css('width',(Math.floor(graph_array[i] / max_b * 100))+'%');
}
});
})
</script>
<title>graph</title>
</head>
<body>
<h1>graph</h1>
<table>
<tr>
<td>
<?php
for ($i=0; $i<5; $i++) {
echo "項目" . ($i+1) . ":
<input type='text' name='graph_value' style='width:30px' value='{$graph_val[$i]}'><br>";
}
?>
</td>
</tr>
<tr>
<td class="graph">
■本当の割合を出したもの<br>
<?php
for ($i=0; $i<5; $i++) {
echo "項目" . ($i+1) . ":<span class='class_title1_{$i}'>{$graph_val[$i]}</span><br>
<img src='./image/graph.jpg' style='height:10px; width:" . (floor($graph_val[$i] / $max_a * 100)) . "%;' class='class_change1_{$i}'><br>";
}
?>
</td>
<td class="graph">
■最大の結果を100%にして出したもの<br>
<?php
for ($i=0; $i<5; $i++) {
echo "項目" . ($i+1) . ":<span class='class_title2_{$i}'>{$graph_val[$i]}</span><br>
<img src='./image/graph.jpg' style='height:10px; width:" . (floor($graph_val[$i] / $max_b * 100)) . "%;' class='class_change2_{$i}'><br>";
}
?>
</td>
</tr>
</table>
</body>
</html>
■その他
Math.max.apply(null, graph_array)
PHPのmax関数みたいに配列の最大値を取得できる。
Number(graph_array[i])
整数値に変換。
関連記事
-
-
画像をサムネイル⇔クリックで拡大(lightbox)
画像をサムネイル表示してクリックしたら大きく表示する というのがlightbox ...
-
-
Shift_JISでカタカナのソを出力するとエラー
先に結論として5C問題とかいうみたいで仕様らしい。 ■参考サイト http:// ...
-
-
jQuery2.0がリリース
リリースされたとのこと。 http://blog.jquery.com/2013 ...
-
-
PHPのセッションでログイン、ログアウトの管理。あとセッションが保存されない場合の対処。
セッションはほとんど使ったことがなく、 色々つまづいたのでメモ。 やりたかった事 ...
-
-
submit関連のjQuery2
<?php error_reporting(E_ALL & ~E_ ...
-
-
CodeIgniterのバージョンの調べ方
CodeIgniterを使っているシステムがあったが、どうも記憶しているディレク ...
-
-
MySQLで加算しつつNULL値は0にする
いくつかのコードに対して投票を行い、 その合計値をスコアとして出したい。 ただ、 ...
-
-
PHPとStripeで定額課金(サブスクリプション)実装
PHPとStripeで1ヶ月ごとに500円でサイト内のサービスを使い放題のような ...
-
-
preg_match_all
やりたかった事は、 ・JSON形式がそのまま出力されているページのデータをPHP ...
-
-
PHPでBlowfishを用いた暗号と復号化
PHPでBlowfishを用いてCBCモードで暗号化と復号化を行いたかった。Pe ...
- PREV
- imgタグとPHPでグラフ作成
- NEXT
- Warning: Division by zero in