勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

Jcropを使ってブラウザ上で画像を範囲指定して切り抜き(トリミング)

   2024/04/18  jQuery

やりたかった事は、画像をアップロードして必要な部分のみを範囲指定してもらい、指定した部分を別の画像として保存したかった。

画像の保存とかアップロードはいけるんだけど、範囲指定してトリミングする部分をJcropというjQueryのプラグインを用いることでなんとかなりそう。

 

Jcrop

http://deepliquid.com/content/Jcrop.html

 

サンプル

https://taitan916.info/sample/jcrop/

基本的にはそのまま使えそうなんだけどアスペクト比を保たない場合以下の部分取り外す。

aspectRatio: 1

あとは以下のような形で保存すればよい。

imagejpeg($dst_r,'hogehoge.jpg');

画像が切り替わらないとかはキャッシュ確認。

 - jQuery

  関連記事

formのpasswordとtextをjQueryで切り替える方法

formでtype="password"を指定していると内容を入力した際に「●● ...

ブラウザのSafariのみスクロール関連のイベントが発火しない場合の対応方法

jQueryで一定距離スクロールさせた場合に発火するイベントをプログラムしていた ...

SortableJSを使ってデータの並べ替え&保存

あるシステムを拝見した際にtableタグ内に並んでいる項目をドラッグ&ド ...

jQueryで画像が存在すれば表示、なければノーイメージ画像を表示

やりたかった事は以下の通り。 ・画像のURLはcode.jpgみたいになってる ...

CodeIgniter4&Bootstrap&jQueryで簡易版お問い合わせページの作成

CodeIgniter4.4.4&Bootstrap&jQuer ...