勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

Jcropを使ってブラウザ上で画像を範囲指定して切り抜き(トリミング)

   2024/04/18  jQuery

やりたかった事は、画像をアップロードして必要な部分のみを範囲指定してもらい、指定した部分を別の画像として保存したかった。

画像の保存とかアップロードはいけるんだけど、範囲指定してトリミングする部分をJcropというjQueryのプラグインを用いることでなんとかなりそう。

 

Jcrop

http://deepliquid.com/content/Jcrop.html

 

サンプル

https://taitan916.info/sample/jcrop/

基本的にはそのまま使えそうなんだけどアスペクト比を保たない場合以下の部分取り外す。

aspectRatio: 1

あとは以下のような形で保存すればよい。

imagejpeg($dst_r,'hogehoge.jpg');

画像が切り替わらないとかはキャッシュ確認。

 - jQuery

  関連記事

jQueryでimgタグのsrcを変える

やりたかった事はイベントに応じてimgタグの src内のURLを変更。attrを ...

jQueryにて何らかの処理中にブラウザをロックする「Block UI」プラグインの利用方法

jQueryにて何らかの処理中、ユーザーによるクリックや入力等の動作を防ぎたかっ ...

jQueryでformの各種パーツ(テキストボックス等)の操作まとめ

jQueryでフォームのセレクトメニューやラジオボタン等、各種パーツを操作するこ ...

JavaScript / jQueryで〇番目、最初、最後の要素を指定する方法

jQueryでリストタグ(<li>)の〇番目、最初、最後の要素を指定 ...

さくらのレンタルサーバでCookieが正常に保存できない場合の対応方法

さくらインターネットのレンタルサーバでjquery.cookie.jsを用いてC ...