javascriptでスクロール
やりたかった事は、
・javascript,jQuery使う
・スクロールさせたい
・時間がかかるスクロールではなくアンカーリンクみたいな
動きが良い。
■ソース
function page_scroll(){
var offset = $('#test_div').offset();
console.log('top=>'+offset.top+'left=>'+offset.left);
window.scroll(offset.left,offset.top);
}
■その他
window.scroll(x,y);
特定の座標へスクロールさせるというもの。
offset();
http://semooh.jp/jquery/api/css/offset/_/
ドキュメントの表示位置を取得
関連記事
-
-
JavaScriptで画像に光沢をつける(glossy.js)
凄く簡単に光沢がつけられるライブラリがあったのでメモ。 ライブラリを呼び出してc ...
-
-
JavaScriptの三項演算子
いつもと違う書き方? 使い方の三項演算子が あったのでメモ。 ■ソース var ...
-
-
クロスドメイン突破をjavascriptで行う
ajaxとかでクロスドメインを突破する際は、 PHPファイルを介すかJSONPを ...
-
-
HTML、javascriptソースの暗号化
サーバーサイドはソースを見られないけどクライアントサイドはソースを見られるので、 ...
-
-
日本地図のクリッカブルマップをjQueryで実装する方法(japan-map)
JavaScriptもしくはjQueryで日本地図を表示し、都道府県や八地方区分 ...
-
-
リンク部分にマウスオーバーでツールチップを表示(nicetitles.js)
既存のソースにて見たことの無いプラグインが 使われていたのでメモ。 ■参考 ht ...
-
-
javascriptでのについて
javascriptを書く際に、 <script> <!-- ...
-
-
leaflet.jsとOSMで現在地の取得
leaflet.jsとOpenStreetMapで現在位置を取得しマップ上にマー ...
-
-
jQueryでドロワーメニューの作成
■やりたかった事 スマホ用サイトにドロワーメニューを設置したかった。   ...
-
-
DateTimePickerで特定日にClassを付与&選択不可にする方法
jQueryプラグインのDateTimePikerで特定の日にClassを付与し ...
- PREV
- ウィジウィグとは
- NEXT
- 要素の表示or非表示