勉強したことのメモ

webプログラマが勉強したことのメモ。

WordPressでコンテンツ内に広告を差し込む方法

   

WordPress内でヘッダーやフッターではなく、コンテンツ内に広告を差し込みたかった。以下に方法をメモ。

 

jQueryで広告を差し込む

<script>
jQuery(function(){
	jQuery('p.ad').eq(2).html('広告コード'); //2個目のp.adの後に広告を差し込む。タグやclass指定部分は適宜変更する
});
</script>

jQueryリファレンス

http://semooh.jp/jquery/api/core/eq/position/

 

機能追加

コンテンツ内に差し込む以外にも以下機能を追加したかった。

記事のタグやカテゴリによって広告を変更したい
予めいくつか決めておいた広告の中からランダムで表示させたい

PHP側で表示する記事のカテゴリIDを取得し、カテゴリ毎の広告コードを設定しておく。設定変更するファイルはテーマフォルダ内のsingle.phpになると思われる。

<?php
if( $category == 1){
	$ad_code = array(
		0 => '広告コード', 
		1 => '広告コード', 
	);
}else if( $category == 2 ){?>
	$ad_code = array(
		0 => '広告コード', 
		1 => '広告コード', 
	);
?>

 

表示させるページに以下を設置する。これもsingle.phpになると思われる。

<?php if( $add_code ){ ?>
<script>
jQuery(function(){
	jQuery('p.ad').eq(2).html('<?php echo $ad_code[array_rand($ad_code)];?>');
});
</script>
<?php } ?>

 - WordPress, CMS

  関連記事

Polylangのスイッチャーとページャーの組み合わせ

WordPressで多言語サイトを作成するにあたりPolylangというプラグイ ...

WordPressのパーマリンクについて

WordPressのパーマリンクについて、思ったことなんだけど、 ・URLに日本 ...

WordPressにてPHPのAPCuを使用して高速化を図る方法

先日本サイトのサーバにAPCuを導入した。しかしながら所感にも書いたとおりAPC ...

WordPressで逆アクセスランキングの設置

WordPressに逆アクセスランキングを設置したかった。 ただ、広告が出ないタ ...

WordPressで複数のカテゴリーを取得する

WordPressで1つの記事に対して複数カテゴリを設定していた場合、テーマによ ...

WordPressにインスタグラムの画像を表示

WordPressにインスタグラムへ投稿している画像を表示させたかった。プラグイ ...

軽量CMSのMonstraがよさげ

WordPress便利なんだけど、メモリ1GのVPSだとWordPressだけで ...

WordPressの管理画面で記事一覧にアイキャッチ画像を表示

WordPressの管理画面で記事一覧にアイキャッチ画像を表示させる方法のメモ。 ...

WordPressでデータベース接続確立エラー

WordPressで「データベース接続確立エラー」というエラー表示がされた。大抵 ...

WordPressで記事検索時に投稿ID順にならない場合

WordPressでサイト上から記事検索を行った場合、通常であれば投稿IDが新し ...