JavaScriptで文字列から数値(特に小数)へ変換時の注意点
2024/02/20
JavaScriptで文字列から数値へ変換時に想定していた結果と異なることがあった。具体的には小数が入った時に小数点以下が勝手に丸められたりといった具合。以下に対応方法をメモ。
対応方法
<script> var num1 = '1'; var num2 = '0.001'; var num3 = '1.001'; console.log(num1); //'1' console.log(num2); //'0.001' console.log(num3); //'1.001' //parseIntで文字列→数値に変換 console.log(parseInt(num1)); //1 console.log(parseInt(num2)); //0 console.log(parseInt(num3)); //1 //parseFloatで文字列→数値に変換 console.log(parseFloat(num1)); //1 console.log(parseFloat(num2)); //0.001 console.log(parseFloat(num3)); //1.001 </script>
少数が入る可能性がある場合はperseFloatを使う。
関連記事
-
-
JavaScriptでURLのクエリを取得する2
直近で調べたのとは別に、 http://aaa.bbb/ccc/id123?te ...
-
-
PHPとajaxでチャットの作成
■ソース ・index.php <? error_reporting(E_ ...
-
-
jQueryにて指定した要素を検索条件から除外するnot()の利用方法
あるソースコードを拝見しているとjQueryでnot()という使ったことの無いメ ...
-
-
Video.jsで動画プレイヤーのシークバーを非表示にし早送りさせない方法
Video.jsで動画を早送りさせないようシークバーを非表示にしたい。ただ、オプ ...
-
-
reCAPTCHA v2でAjaxは使わずにチェック状況を確認する方法
reCAPTCHA v2を実装する案件があり以前の記事を参考に組み込んでみたもの ...