勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavScriptでalertを閉じた後にページ遷移させる方法

   2024/01/11  JavaScript

JavaScriptのalertが閉じたらページ遷移させてほしいと言われ、confirmやったら出来るけどalert後はどうなんの? と思ったのでメモ。

 

ソースコード

alert('aaa');
location.href = 'aaa.com';

上記の形でページ遷移可能。

 - JavaScript

  関連記事

JavaScriptでlocalStorageを簡単に操作できる「store.js」ライブラリの利用方法

以前Dexie.jsを利用してIndexedDBを取り扱う方法をメモしたが、今回 ...

国土地理院のAPIを使用して無料でジオコーディング(住所→経度緯度)を行う方法

GoogleMapAPIでジオコーディングをするには、支払い情報を登録したアカウ ...

jQueryで同サーバ内のCSVを読み込み、配列やオブジェクトとして取り扱う方法

先日バニラJavaScriptで同サーバ内のCSVを読み込み、配列として取り扱う ...

クロスドメインのiframeで子フレームから親フレームにheightの値を渡す

やりたかった事は、 ・iframeで子フレームから親フレームにheightの値を ...

Leafletでマップ上に通知(トースト)機能を追加する方法(Leaflet.Notifications)

Leafletでマーカー内のボタンクリック時等、ユーザーが何らかのアクションを行 ...