勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavScriptでalertを閉じた後にページ遷移させる方法

   2024/01/11  JavaScript

JavaScriptのalertが閉じたらページ遷移させてほしいと言われ、confirmやったら出来るけどalert後はどうなんの? と思ったのでメモ。

 

ソースコード

alert('aaa');
location.href = 'aaa.com';

上記の形でページ遷移可能。

 - JavaScript

  関連記事

formで複数選択可能なセレクトメニュー(プルダウン)を実装する方法(select2)

フォームで複数選択可能なセレクトボックス(プルダウン)を実装したい。ただHTML ...

VideoBoxでyoutubeの埋め込みをポップアップ表示させる方法

youtubeの埋め込みリンクをLightboxみたいにポップアップ表示させる方 ...

jQueryでユーザーが編集可能な文字列をページ上に表示する際にエスケープする方法

GETパラメータを取得し、その内容をページ上に表示したいケースがあった。また、A ...

JavaScriptで指定したURLの最終パス名(ディレクトリ)を取得する方法

JavaScriptで「https://taitan916.info/blog/ ...

JavaScriptでオブジェクトをzlib圧縮してCookieに保存できる「zcookies」ライブラリの利用方法

あるシステムでCookieを保存している部分があった。ただ、日本語を保存している ...