勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavScriptでalertを閉じた後にページ遷移させる方法

   2024/01/11  JavaScript

JavaScriptのalertが閉じたらページ遷移させてほしいと言われ、confirmやったら出来るけどalert後はどうなんの? と思ったのでメモ。

 

ソースコード

alert('aaa');
location.href = 'aaa.com';

上記の形でページ遷移可能。

 - JavaScript

  関連記事

jQueryにて指定した要素の親要素を削除する方法

jQueryにて指定した要素の親要素を削除したいケースがあった。通常の場合だと親 ...

JavaScriptで小数の計算をする際にずれ(誤差)を無くす方法(decimal.js)

JavaScriptで小数の計算をすると値がずれる(誤差が発生する)ことがあった ...

JavaScriptで三項演算子の中に三項演算子

既存のソースを作り変えている際によく分からないソースがあった。 だいぶ書き換えて ...

jQueryで後から追加した要素にhasClass / addClass / removeClassを使用した際の挙動

jQueryで後から追加した要素にhasClass / addClass / r ...

エリア→都道府県→路線→駅名を連携する絞り込みセレクトメニューの設置方法

エリア→都道府県→路線→駅名のドリルダウン検索をプルダウン形式で設置したい。以前 ...