jQueryで後から追加された要素にイベントを設定
2024/02/22
jQueryで.html()等を使って追加した要素に対してイベントを設定したかった。今までは関数を作ってonclickとかでその関数を動かしていたけど、何とかしてjQueryで対応したかった。以下に方法をメモ。
ソース
<a href="javascript:void(0)" id="link">link</a>
<div id="area"></div>
<script>
$('#link').click(function(){
$('#area').html('<a href="javascript:void(0)" id="link2">link2</a>');
});
/* これは動かない
$('#link2').click(function(){
alert(0);
});
*/
/* これも動かない
$('#link2').on('click', function(){
alert(0);
});
*/
/* これなら動く */
$('#area').on('click', '#link2', function(){
alert(0);
});
</script>
on()を使ってセレクタを指定する
on()の第二引数にセレクタを指定する事で後から追加された要素に対してもイベントを設定できるみたい。click()やon()で第二引数を指定しないと動かなかった。
リファレンス
関連記事
-
-
国土地理院のAPIを使用して無料でジオコーディング(住所→経度緯度)を行う方法
GoogleMapAPIでジオコーディングをするには、支払い情報を登録したアカウ ...
-
-
jQuery UI Datepickerで日本の祝祭日を表示
やりたかった事は、jQueryのカレンダーピッカーで 日本の祝祭日の色を変えると ...
-
-
NicEdit(WYSIWYGエディタ)とテキストエリアの切り替え
チェックボックスのON / OFFでNicEdit(WYSIWYGエディタ)とt ...
-
-
jQueryにて何らかの処理中にブラウザをロックする「Block UI」プラグインの利用方法
jQueryにて何らかの処理中、ユーザーによるクリックや入力等の動作を防ぎたかっ ...
-
-
formでファイルを選択した際にファイル名やサイズ、形式を調べる方法
フォームで画像などをアップロードする際に「ファイルサイズが大きすぎないか?」「拡 ...