jQueryで後から追加された要素にイベントを設定
2024/02/22
jQueryで.html()等を使って追加した要素に対してイベントを設定したかった。今までは関数を作ってonclickとかでその関数を動かしていたけど、何とかしてjQueryで対応したかった。以下に方法をメモ。
ソース
<a href="javascript:void(0)" id="link">link</a> <div id="area"></div> <script> $('#link').click(function(){ $('#area').html('<a href="javascript:void(0)" id="link2">link2</a>'); }); /* これは動かない $('#link2').click(function(){ alert(0); }); */ /* これも動かない $('#link2').on('click', function(){ alert(0); }); */ /* これなら動く */ $('#area').on('click', '#link2', function(){ alert(0); }); </script>
on()を使ってセレクタを指定する
on()の第二引数にセレクタを指定する事で後から追加された要素に対してもイベントを設定できるみたい。click()やon()で第二引数を指定しないと動かなかった。
リファレンス
関連記事
-
-
画像の登録フォームにてjQueryプラグイン(piCEdit)を用いてWebカメラの映像を撮影させる方法
form内の画像アップロード部分にて、通常であれば画像ファイルを参照させたものを ...
-
-
フォームの入力内容をjQueryで取得し、本文として設定した上でメーラーを起動させる方法
formで何らかを入力してもらいボタンをクリックするとメーラーが開き、先ほど入力 ...
-
-
「display: block !important;」指定された要素をjQueryで非表示にする方法
jQueryで特定の要素を非表示にしたかったのでhide()を使用したところ非表 ...
-
-
jQuery UI Datepickerで日本の祝祭日を表示
やりたかった事は、jQueryのカレンダーピッカーで 日本の祝祭日の色を変えると ...
-
-
日付の範囲指定用プラグイン「DateRangePicker」の利用方法
日付型のデータを検索する際に開始・終了日のテキストボックスを用意し、それぞれにタ ...