勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

jQueryで後から追加した要素にhasClass / addClass / removeClassを使用した際の挙動

  jQuery JavaScript

jQueryで後から追加した要素にhasClass / addClass / removeClassを使用したいというケースがあった。イベントを割り当てたい場合「$(document).on('click', 'セレクタ' , function() {」のような形で記述することになるが、この辺りがどうなるのかメモ。

 

ソースコード

hasClass

普通に動作する。描写前だと当然falseになる。

<div id="test_area"></div>

<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script>
<script>
$(function(){
    console.log($(`#test_btn`).hasClass(`btn`)); //false(描写前のため)

    $(`#test_area`).html(`<button id="test_btn" class="btn">button</button>`);

    console.log($(`#test_btn`).hasClass(`btn`)); //true
});
</script>

addClass

これも普通に動作する。

<div id="test_area"></div>

<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script>
<script>
$(function(){
    $(`#test_area`).html(`<button id="test_btn" class="btn">button</button>`);

    $(`#test_btn`).addClass(`btn2`); //<button id="test_btn" class="btn btn2">button</button>に書き換わる
});
</script>

removeClass

これも普通に動作する。

<div id="test_area"></div>

<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script>
<script>
$(function(){
    $(`#test_area`).html(`<button id="test_btn" class="btn">button</button>`);

    $(`#test_btn`).removeClass(`btn`); //<button id="test_btn" class="">button</button>に書き換わる
});
</script>

 

所感

試してみる前の時点ではイベントを割り当てる場合のようにちょっと面倒くさい書き方をしないといけないのかと思ったが普通の書き方で良いみたい。

 - jQuery JavaScript

  関連記事

jQueryでUNIXタイムスタンプの取得

jQueryでUNIXタイムスタンプを取得したい場合、 $.now()だけで取得 ...

フォームの入力・選択内容を自動保存してくれる「Garlicjs」プラグインの利用方法

お問い合わせページ等、フォームを設置したページで入力・選択した内容を保存したい。 ...

javascriptやjQueryで画像を書き換えても変わらない場合

けっこう前に画像をアップロードしてリアルタイムにプレビューする機能を作った時に、 ...

「input type="number"」のテキストボックスを桁数制限且つ半角数値のみ入力可にする方法

「input type="number"」のテキストボックスに対して「2桁まで」 ...

formで複数選択可能なセレクトメニュー(プルダウン)を実装する方法(select2)

フォームで複数選択可能なセレクトボックス(プルダウン)を実装したい。ただHTML ...