勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

WordPressで「No URL was~」というエラーの原因と対応方法

   2024/02/25  WordPress

WordPressでmp4ファイルをアップロードして記事に埋め込んだものの、記事ページでは「ERROR: No URL was passed to the generic video BBCode」というエラーが表示され、動画プレイヤーが表示されないケースがあった。原因と対応方法をメモ。

 

干渉するプラグインがあるっぽい

以下記事によると干渉するプラグインがあるっぽいことが分かった。

http://schurpf.com/error-no-url-was-passed-to-the-generic-video-bbcode/

Viper’s Video Quicktagsのプラグインを使用していた為、これを無効化することで正常にmp4ファイルの再生が行えた。

もしかしたら他のプラグインでも発生するかもしれないので、このようなエラーが発生した場合は、動画系のプラグインを一旦無効にするのがよさそう。

 - WordPress

  関連記事

WordPressにてパーマリンク設定のカテゴリーベースに関して

WordPressのパーマリンク設定でカテゴリベースを設定したかった。ここは変更 ...

Contact form7でフォーム送信時に別サーバへもデータを送信する方法

contact form7でフォーム送信時に別サーバーでフォーム内容をPOST送 ...

WordPressでコンテンツ(記事)内に広告を差し込む方法

WordPress内でヘッダーやフッターではなく、コンテンツ内にバナー広告を差し ...

WordPressで画像にカテゴリを設定し、記事投稿の際の画像選択時に指定したカテゴリの画像のみ表示させる方法

WordPressのメディアライブラリに画像を沢山登録していると、記事投稿の際の ...

Polylangのスイッチャーでクエリ(GETパラメータ)を引き継ぐ方法

WordPressで多言語サイトを作成するにあたりPolylangというプラグイ ...