勉強したことのメモ

webプログラマが勉強したことのメモ。

VirtualHostを設定しIPアドレスでもアクセスしたい

   

apacheでVirtualHostを設定しつつ、IPアドレスでもアクセスしたかった。以下に状況と解決策をメモ。

 

■状況

それぞれのドキュメントルートを、

・IPアドレスでのアクセス「/var/www/html」

・バーチャルホストで設定したアクセス「/var/www/html/hoge」

としたかった。しかしながら上記で設定し、IPアドレスの方でアクセスすると「/var/www/html/hoge」を読み込んでしまう。

 

■原因

VirtualHostを設定すると1件目がサーバーのデフォルトの設定になるらしい。

 

■対策

1件目に設定したいドキュメントルートで記述しておく。以下が例。

#IPアドレスでアクセスしてくる方
<VirtualHost *:80>
    ServerName any
    DocumentRoot /var/www/html
    ErrorLog logs/error_log
    CustomLog logs/access_log common
</VirtualHost>

#ドメインあてる方
<VirtualHost *:80>
    ServerAdmin hogehoge.com
    DocumentRoot /var/www/html/hoge
    ServerName hogehoge.com
    ErrorLog logs/error_log
    CustomLog logs/access_log common
</VirtualHost>

 

■その他

今までは先にドメインをあてて、サイトが増えてきたらディレクトリを作ってそこをバーチャルホスト設定していたので、本件のようなことは起こらなかった。ただ、そういうやり方だと後でディレクトリを整理するのが難儀になるので、今回のケースは覚えておく。

 - サーバー

  関連記事

APCの導入。pecl install apcで入らなかったのでyumで導入。

APC入れたらPHPのメモリ消費を抑えられるというのを見たので導入。 調べながら ...

CentOSでサーバ時間のずれを調整する

他サーバとのやり取りをするにあたり、サーバごとに微妙に時間が異なっているというこ ...

Sysstat Graphical Viewerにロードアベレージを追加

sysstatの各種情報をグラフ表示するSysstat Graphical Vi ...

ブログサービスの様にサブドメインを動的に生成する方法  

ブログサービスの様に「hoge」というログインIDを作成した際、「hoge.bl ...

iptablesを更新するとFTP接続ができなくなる

iptablesでIP制限を追加し、iptablesを再起動するとそのサーバーに ...

gzip圧縮とキャッシュをhttpd.confで設定する

今まで共用サーバーで使っていたWordPressをVPSに移した。 せっかくなの ...

VPSのCentOSにプロキシサーバーを立てる方法

借りているVPSにプロキシサーバーを立てたかった。環境と設置方法等を以下にメモ。 ...

PHPのエラーログの場所が設定されていない場合

php.iniでエラーログを取るようにはなっているけど、 ログファイルの場所が設 ...

VPSをもう1台導入した際のメモ

DTIのVPSを導入した。 目的としてはMySQLのレプリケーションとか、 複数 ...

Plesk12にログインしようとするとエラー発生

Plesk12のログインページを開くと「ERROR: Zend_Db_State ...