MySQLでホスト指定しても正常に接続できない場合
2024/03/04
MySQL自体は動いており、ユーザーも登録されているのに、ホスト名を指定しても正常に接続できないケースがあった。
ちょっとよく分からないのでユーザー状況がどうなっているか以下で確認。
SELECT user,host,password FROM mysql.user;
するとrootはhostが「localhost」として設定されているけど、接続できないユーザーは「%」としてワイルドカード指定されていた。
以下でlocalhostを追加。
GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO ユーザー名@localhost IDENTIFIED BY 'パスワード';
ワイルドカードはlocalhostも含みそうなものだけどダメみたい。
関連記事
-
-
MySQLでCSVから列を指定してインポート
MySQLでCSVからデータをインポートしたかった。またエクセル風にいうA列はi ...
-
-
MySQLに保存したデータをJSON形式で取得する方法
MySQLに保存したデータをJSON形式で利用したいということがたまにある(Ja ...
-
-
MySQLでグループ化したものを条件で絞る(HAVING)
正規化したテーブルがあってその中には idとtagのカラムがある。 でtagの方 ...
-
-
MySQLのRANK及びDENSE_RANK関数を用いてランキングを実装する方法
ランキング機能を実装する際、上位〇位までのデータをMySQLから持ってきて順位付 ...
-
-
MySQLでテーブル構造とデータをコピーする方法
MySQLで既にあるテーブルとデータに対して実験を行う必要があった。本番テーブル ...