勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

apacheで指定した期間(日時)のアクセスログを抽出する方法

   2024/04/16  Apache

apacheのaccess_logとerror_logで特定日時内のログのみを確認したかった。調べたところgrepを使ってファイルに出力するのが良さそう。

 

対応方法

2015/01/22内のアクセスログを/hoge/huga/log.txtとして出力

grep '22/Jan/2015' access_log > /hoge/huga/log.txt

2015/01/22の12時台のアクセスログを/hoge/huga/log.txtとして出力

grep '22/Jan/2015:12' access_log > /hoge/huga/log.txt

 - Apache

  関連記事

apacheを再起動する際に影響を少なくする方法(graceful)

apacheを再起動するとクライアントとの通信が強制的に切断されてしまう。その影 ...

htaccessファイルにて特定のIPの場合のみBasic認証無し、その他の場合はBasic認証有りにする方法

開発中の環境で指定したIPからのアクセスはBasic認証無しに、それ以外のアクセ ...

CPIのレンタルサーバでRewriteEngineを使用する場合の注意点

CPIのレンタルサーバで開発する案件があり、htaccessファイルを用いてRe ...

.htaccessでURLの末尾のphpという拡張子が無い場合でもページを表示させる方法

「/hoge/test.php」のようなディレクトリ・ファイル名の場合は「htt ...

アクセスしてきたURLをRewriteRuleで書き換えたい

「http://aaa.com/a」というURLを叩いた際に「http://aa ...