勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

apacheで指定した期間(日時)のアクセスログを抽出する方法

   2024/04/16  Apache

apacheのaccess_logとerror_logで特定日時内のログのみを確認したかった。調べたところgrepを使ってファイルに出力するのが良さそう。

 

対応方法

2015/01/22内のアクセスログを/hoge/huga/log.txtとして出力

grep '22/Jan/2015' access_log > /hoge/huga/log.txt

2015/01/22の12時台のアクセスログを/hoge/huga/log.txtとして出力

grep '22/Jan/2015:12' access_log > /hoge/huga/log.txt

 - Apache

  関連記事

日本語込みのURLをRewriteRuleで書き換える方法

WordPressのパーマネントリンク的なことをhtaccessで実現したい。具 ...

htaccessファイルで海外からのアクセスをIP制限する方法

「サーバー立てたらすぐ攻撃が来る」と聞いたのでアクセスログを確認したところ、海外 ...

htaccessファイルにてVPS⇔レンタルサーバ間のリバースプロキシ設定を行う方法

VPSの指定したディレクトリにアクセスした場合、レンタルサーバの指定したディレク ...

htaccessファイルにて特定のIPの場合のみBasic認証無し、その他の場合はBasic認証有りにする方法

開発中の環境で指定したIPからのアクセスはBasic認証無しに、それ以外のアクセ ...

複数(PHP / metaタグ / htaccess)の方法で301リダイレクト

サイトのディレクトリやファイル名を大幅に変えるという案件があった。それ自体は問題 ...