MySQLで使用するインデックスを指定する
2014/05/22
ちゃんと指定してるのにインデックスが使用されていない場合、
オプティマイザに知らせる方法があった。
■参考サイト
http://serversmanvps.ヒナギク.com/2011/11/09/%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%92%E6%98%8E%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B-mysql-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/
SELECT *
FROM estimates
USE INDEX(IDX_IMPORT, IDX_FSEARCH)
WHERE total>=10000 AND type=1
実際に1つのSQL文だけ、どうしても選択されなかったので使用。
//2013/10/05追記
USE INDEXではどうも使用されないケースがあった。
FORCE INDEXを利用することで解決。
■参考サイト
http://www.hirohama.biz/mysql/2007/06/29-110659.html
関連記事
-
-
UTF-16にエンコードされている文字列をUTF-8へデコード
エンコードされている文字列であまり見かけない感じのものがあった。UTF-8やSh ...
-
-
MySQLでIPを整数値としてカラムに格納する
MySQLでIPを整数値としてカラムに格納しているケースがあった。今までIPが必 ...
-
-
PHPで複数のファイルをまとめてzipファイル化し、ダウンロードさせる方法
PHPで複数のファイルをまとめてzipファイル化し、ユーザーにダウンロードさせた ...
-
-
PHP8系で「Warning: Constant xxxxx already defined in」エラーの対応方法
PHP8系&WordPress6.4.3で「Warning: Const ...
-
-
ファイルの更新日付取得とリネーム
やりたかった事は、画像ファイルの更新日時取得と リネーム。 ■参考サイト htt ...