MySQLで使用するインデックスを指定する
2014/05/22
ちゃんと指定してるのにインデックスが使用されていない場合、
オプティマイザに知らせる方法があった。
■参考サイト
http://serversmanvps.ヒナギク.com/2011/11/09/%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%92%E6%98%8E%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B-mysql-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/
SELECT *
FROM estimates
USE INDEX(IDX_IMPORT, IDX_FSEARCH)
WHERE total>=10000 AND type=1
実際に1つのSQL文だけ、どうしても選択されなかったので使用。
//2013/10/05追記
USE INDEXではどうも使用されないケースがあった。
FORCE INDEXを利用することで解決。
■参考サイト
http://www.hirohama.biz/mysql/2007/06/29-110659.html
関連記事
-
-
htmlspecialcharsを通してMySQLに格納したものを元に戻して出力
MySQLにHTMLタグを入れたくない場合にhtmlspecialcharsを使 ...
-
-
opauthのTwitterでログインできない際の対応方法
opauthを使ったソーシャルログインのシステムにてTwitterでログインでき ...
-
-
PHPでファイルアップロード時にディレクトリトラバーサル攻撃の対策をする方法
あるシステムのセキュリティ対策としてディレクトリトラバーサル(Directory ...
-
-
PHPでメルマガを配信する方法(BCCで一括送信するパターン)
PHPでメールマガジンを配信したかった。宛先のメールアドレスはMySQLに保存さ ...
-
-
PHPでメール送信時に返信先(Reply-To)を指定する方法
PHPにてメールを送信し、そのメールに対して返信しようとすると通常は送信元のメー ...