勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

PHPで外部ファイルから配列を取得

   2014/07/02  PHP

やりたかった事。

①管理画面で必要項目を入力すると、aaa.php
生成される。
中身は<? $hoge = array("aaa", "bbb", "ccc"); ?>
みたいに書かれてる。

②bbb.phpでaaa.phpをincludeする。
bbb.php内では、

<?
//ここでインクルードすると↓みたいになってまう
<? $hoge = array("aaa", "bbb", "ccc"); ?>
?>

<??>←がかぶっちゃうけど大丈夫なんかな? と
思ったら普通に大丈夫だった。

あんまり使いどころはなさそうだけど、一応メモ。

 - PHP

  関連記事

wp_mail関数でエンベロープFrom(Return-Path)が指定できない場合の対応方法

WordPress内に設置されたお問い合わせのフォームようなシステムでエンベロー ...

CodeIgniter4でコントローラ実行の前後に指定したイベントを実行する方法

CodeIgniter4で特定の条件の場合は指定したページにリダイレクトさせたい ...

PHPを用いてフォームからzipファイルをアップロードしサーバ上で解凍(展開)させる方法

formからzipファイルをアップロードしサーバ上で解凍(展開)するという一連の ...

PHPでパスワードを保存する際に暗号(パスワードハッシュ)化させ、ログイン認証時に用いる方法

PHPでログイン認証を組み込む際に今までは特に暗号化は行っていなかった。と言うの ...

MySQLでIPを整数値としてカラムに格納する

MySQLでIPを整数値としてカラムに格納しているケースがあった。今までIPが必 ...