勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

PHPで値が空の配列を削除

   2014/05/22  PHP

やりたかった事は配列でキーは入っていて値が入っていない
ものを削除したかった。

■サンプル
$test = array(1=>'aaa', 2=>'', 3=>'ccc');
var_dump($test); //array(3) { [1]=> string(3) "aaa" [2]=> string(0) "" [3]=> string(3) "ccc" }

$test = array_filter($test);
var_dump($test); //array(2) { [1]=> string(3) "aaa" [3]=> string(3) "ccc" }

■参考サイト
http://nob-log.info/2011/02/09/php%E3%81%A7%E9%85%8D%E5%88%97%E3%81%AE%E5%80%A4%E3%81%8C%E7%A9%BA%E3%81%AE%E8%A6%81%E7%B4%A0%E3%82%92%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E6%99%82/
■リファレンス
http://php.net/manual/ja/function.array-filter.php

 - PHP

  関連記事

ファイルの更新日付取得とリネーム

やりたかった事は、画像ファイルの更新日時取得と リネーム。 ■参考サイト htt ...

PHPにて短縮URLを展開させて、元のURLを取得する方法

短縮されたURLを展開させて、元のURLを取得したいというケースがあった。方法を ...

PHPでBlowfishアルゴリズムを用いた暗号化と復号化方法

PHPでBlowfishアルゴリズムを用いてCBCモードで暗号化と復号化を行いた ...

PhpSpreadsheetでExcelファイルを読み込みPHPの配列として取り扱う方法

formからCSVファイルをアップロードし、PHPの配列に格納後、データベース登 ...

ブラウザから動画ファイル名を確認できないようにPHPで動画を出力する方法

Webページ上で動画ファイルを再生したい場合、通常だとブラウザのソースコード上に ...