PHPで配列をGETパラメータ化、GETパラメータを配列化する方法
2024/05/22
PHPで配列を「name=hoge&id=1&pass=fdkn」のようにGETパラメータ化したい。また、逆にGETパラメータを配列化したい。以下に対応方法をメモ。
対応方法
配列をGETパラメータ化
$hoge = array('name'=>'hoge', 'id' => 1, 'pass' => 'fdkn'); echo http_build_query($hoge, '&'); //name=hoge&id=1&pass=fdkn
GETパラメータを配列化
$hoge = 'name=hoge&id=1&pass=fdkn'; parse_str($hoge, $query); var_dump($query); //array(3) { ["name"]=> string(4) "hoge" ["id"]=> string(1) "1" ["pass"]=> string(4) "fdkn" }
リファレンス
http_build_query
https://www.php.net/manual/ja/function.http-build-query.php
parse_str
https://www.php.net/manual/ja/function.parse-str
使いどころ
file_get_contentsとかでGETパラメータを渡したい場合はこの方法をとった方が見やすくて、パラメータも書き換えやすい。
関連記事
-
-
PHPでOGPタグ(metaタグ)を簡単に取得できる「OpenGraph.php」の利用方法
PHPでOGPタグ(metaタグ)を取得する際、file_get_content ...
-
-
PHPで「Warning: date(): It is not safe to…」エラーの対応方法
PHPでdate関数を使った際に「Warning: date(): It is ...
-
-
ブラウザから動画ファイル名を確認できないようにPHPで動画を出力する方法
Webページ上で動画ファイルを再生したい場合、通常だとブラウザのソースコード上に ...
-
-
HTML / CSSで作成したコンテンツをPDFファイルで出力する方法(TCPDF)
HTML / CSSで作成したコンテンツをPDFファイルで出力させたい。以前mp ...
-
-
レンタルサーバでPHPのsystem関数やexec関数が使用できずにエラーが出力される
レンタルサーバ上でPHPのsystem関数を実行しようとすると「Fatal er ...