PHPで携帯(スマホ含)とPCの判別
2014/05/22
PHPにて携帯(スマホ含む)とPCで処理を振り分けたかったのでメモ。
<?
$ua = $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'];
if (ereg("DoCoMo|J-PHONE|Vodafone|SoftBank|UP.Browser|KDDI|WILLCOM|PDXGW|DDIPOCKET|Android|iPhone", $ua)) {
//携帯
} else {
//PC
}
?>
■参考サイト
http://www.ore-memo.com/808.html
尚、DoCoMoとかiPhoneとかUAに表示される文言は
下記で見られるみたい。
関連記事
-
-
PHPバージョンアップの際に削除された関数(MySQL関数等)を使う方法
PHP5系で制作されたシステムを8系でも動くようにリプレイスしてほしいという案件 ...
-
-
PHPでCSVファイルを出力する際に「①」や「㈱」等の環境依存文字が文字化けする対応方法
過去記事の方法を用いてPHPでCSVファイルを出力すると所々「?」という形に文字 ...
-
-
PHPで多次元連想配列のキーを指定してソート
やりたかった事は、 ・多次元配列があってcodeというキーでソートしたい という ...
-
-
PHPのOpenSSL関数で文字列の暗号・復号化を行う方法
だいぶ前にPHPでBlowfishアルゴリズムを用いた暗号化と復号化する方法をメ ...
-
-
PHPで外部のAPIにリクエストする際に並列処理(非同期実行)する方法
あるシステムからPHPで外部のAPIにリクエストしたかった。ただ、複数回リクエス ...