勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

jQueryでiframe内の要素を呼び出し

   2014/05/19  jQuery

jQueryでiframeで開いたbody内の内容が欲しかった。

jQuery
var iframe_body = $('#hoge').contents().find('body').html(''); //id=hogeのiframeのbody内を取得

■html
<iframe src="aaa.html" name="hoge" id="hoge"></iframe>

■リファレンス
http://semooh.jp/jquery/api/traversing/contents/_/

 - jQuery

  関連記事

jQueryでチェックボックスの全チェック&チェック解除する方法

フォームのチェックボックスで「全てにチェックを入れる」「全てのチェックを外す」と ...

jQueryで後から追加した要素にhasClass / addClass / removeClassを使用した際の挙動

jQueryで後から追加した要素にhasClass / addClass / r ...

jQueryからAjax経由でPHPにリクエストしCookieを操作する方法

先日PHPでCookie保存時にHttpOnly / Secure属性を設定する ...

国土地理院のAPIを使用して無料でジオコーディング(住所→経度緯度)を行う方法

GoogleMapAPIでジオコーディングをするには、支払い情報を登録したアカウ ...

「slick」でarrows(次に進む・前に戻るボタン)を設定しても表示されない場合の対応方法

「slick」で画像スライダーを表示する際にarrows(次に進む・前に戻るボタ ...