MySQLでグループ化したものを条件で絞る(HAVING)
2014/05/21
正規化したテーブルがあってその中には
idとtagのカラムがある。
でtagの方でアンド検索したい場合に
途方にくれて上司に教えてもらったのでメモ。
■ソース
SELECT id
FROM test_table
WHERE tag IN (1,5)
GROUP BY id
HAVING COUNT(id) >= 2
■その他
グループ化したものを条件で絞るといったものみたい。
tagに1か5が入っているidを検索⇒idでグループ化しつつ、
idの件数が2件以上のものを出力
になるんだろうけど、ちゃんと理解できていないからか
応用が難しそう。グループ化後も絞れる、ということは
覚えておく。
関連記事
-
-
SQLで同じ値を複数のレコードに対してUPDATE
やりたかった事は、複数のレコードに対して 同じ値に更新したいというもの。 $sq ...
-
-
MySQLにてUUIDを発行しプライマリキー(主キー)にする方法
普段MySQLでプライマリキー(主キー)を使う場合、オートインクリメントを利用し ...
-
-
MySQLで月別に集計を行う。あと日付時刻関数。
現在進行形でやっているデータ集計系だけど 新たな発見があったのでメモ。 ■日付時 ...
-
-
MySQLでユニークキーをはる
MySQLでseqとcodeみたいなものをあわせて ユニークキーをはりたかった。 ...
-
-
PLESK利用時にMySQLでrootのパスワードが分からない場合の対応方法
pleskで管理しているサーバがあり、mysqlのrootのパスワードが分からな ...