勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

MySQLで「Uncaught mysqli_sql_exception: BIGINT ~~」エラーの対応方法

  MySQL データベース

MySQLにて「Uncaught mysqli_sql_exception: BIGINT UNSIGNED value is out of range」というエラーが発生した。以下に原因をメモ。

 

原因

MySQLでUNSIGNED設定しているカラムを負の数にしようとしたためエラーとなった。以下テーブル構造、テーブル内容、実行しようとしたSQL文になる。

 

テーブル構造

mysql> SHOW COLUMNS FROM `test_table`;
+-------+--------------+------+-----+---------+----------------+
| Field | Type         | Null | Key | Default | Extra          |
+-------+--------------+------+-----+---------+----------------+
| id    | int          | NO   | PRI | NULL    | auto_increment |
| count | int unsigned | NO   |     | NULL    |                |
+-------+--------------+------+-----+---------+----------------+

 

データ内容

mysql> TABLE `test_table`;
+----+-------+
| id | count |
+----+-------+
|  1 |     0 |
+----+-------+

 

実行しようとしたSQL文

UPDATE `test_table` 
SET `count` = `count` - 1
WHERE `id` = 1;

countカラムをデクリメントしようとしたところ負の数になりエラーが発生した。ちなみにUNSIGNED設定していない場合、エラーは発生せずcountカラムは「-1」になる。

 

対応方法

UNSIGNED設定しないようにするか、もしくは先にデータを取得しておき負の数になる場合はupdateしないようにする。

 - MySQL データベース

  関連記事

PHPでmysqli関数使用時のプリペアドステートメントの利用方法

PHPでMySQLを扱う際はmysqli関数を、エスケープの際はreal_esc ...

MySQLで「Incorrect integer value: '' for column」エラーの対応方法

MySQLで「Incorrect integer value: '' for c ...

MySQLでスレッドの実行状況を表示しスレッドの経過時間チェックや特定スレッドを強制終了する方法

データベースサーバが重たく、原因を調査する機会があった。サーバ自体のメモリやCP ...

WordPressでデータベース接続確立エラー発生時の対応方法

WordPressで「データベース接続確立エラー」というエラー表示がされた。大抵 ...

phpMyAdminでのエクスポート/インポート

DBのバックアップを取る際にエクスポート/インポートを行うが、 データ件数が多い ...