WordPressにて投稿記事及び固定ページの記事数を取得・表示する方法
WordPressにてページ内に記事数を表示したいというケースがあった。また、通常の記事・カスタム投稿タイプの記事・固定ページそれぞれの記事数を取得・表示したい。MySQLから直接取得する必要があるのかと思ったが、調べたところ専用の関数があったので利用方法をメモ。
対応方法
ソースコード
<?php //普通の記事数 $count_posts = wp_count_posts(); $count= $count_posts->publish; var_dump($count); //固定ページの記事数 $count_posts = wp_count_posts('page'); $count = $count_posts->publish; var_dump($count); //カスタム投稿の記事数 $count_posts = wp_count_posts('カスタム投稿のタイプ名'); $count = $count_posts->publish; var_dump($count);
解説等
wp_count_posts()の第1引数に投稿タイプを指定する必要があるが、デフォルトはpost(普通の記事)になるため、指定しない場合は普通の記事の記事数が取得できる。
リファレンス
wp_count_posts()
https://developer.wordpress.org/reference/functions/wp_count_posts/
関連記事
-
-
gzip圧縮とキャッシュをhttpd.confで設定する方法
今まで共用サーバーで使っていたWordPressをVPSに移した。せっかくなので ...
-
-
WordPress内でPHPの独自プログラムページを実装する方法
WordPress内にてPHPで作ったシステムを実装したい。ヘッダー / フッタ ...
-
-
WordPressで連載(シリーズ)記事機能を「Series」プラグインで実装する方法
WordPressで連載(シリーズ)記事機能を実装したい。例えば「PHPでBBS ...
-
-
WordPressにてACFで設定したカスタムフィールドの値を元に記事を並べ替える方法
WordPressにてAdvanced Custom Fieldsで設定したカス ...
-
-
WordPressで翌日以降に編集した記事のみ最終更新日を表示する方法
WordPressで翌日以降に編集した記事のみ最終更新日を表示させたい。逆に言う ...