PHPにて西暦から干支(十二支)を計算し表示する方法
先日MySQLにてSELECT時にdate型のカラムから干支(十二支)を計算し表示する方法をメモしたが、PHPでも同じようなことをしたい。以下に対応方法をメモ。
対応方法
ソースコード
<?php
$eto_list = array(
    '子(ねずみ)',
    '丑(うし)',
    '寅(とら)',
    '卯(うさぎ)',
    '辰(たつ)',
    '巳(み)',
    '午(うま)',
    '未(ひつじ)',
    '申(さる)',
    '酉(とり)',
    '戌(いぬ)',
    '亥(い)',
);
for( $year = 2008; $year <= 2020; $year++ ){
    $eto = $eto_list[($year - 4) % 12];
    echo $year . "年 " . $eto . "\n";
}
出力結果
2008年 子(ねずみ) 2009年 丑(うし) 2010年 寅(とら) 2011年 卯(うさぎ) 2012年 辰(たつ) 2013年 巳(み) 2014年 午(うま) 2015年 未(ひつじ) 2016年 申(さる) 2017年 酉(とり) 2018年 戌(いぬ) 2019年 亥(い) 2020年 子(ねずみ)
関連記事
- 
					
													  
- 
					PHPでHTMLメールを送信する方法(PHPMailerあり無しの2パターン)PHPでHTMLメールを送信したい。また、メール関連の機能を実装する際は環境によ ... 
- 
					
													  
- 
					Stripe Checkoutにてクレジットカード決済の際に3Dセキュア対応にする方法先日Stripe Checkoutを用いたクレジットカード決済機能についてメモし ... 
- 
					
													  
- 
					ブラウザから動画ファイル名を確認できないようにPHPで動画を出力する方法Webページ上で動画ファイルを再生したい場合、通常だとブラウザのソースコード上に ... 
- 
					
													  
- 
					PHPにてHTML / 画像ファイルをPDFファイル化する方法(mPDF)PHPにてHTML / 画像ファイルをPDFファイル化したい。検索してみるもサー ... 
- 
					
													  
- 
					PHPでパスワード付きのZIP / PDFファイルを作成する方法PHPでZIPファイル化する方法やPDFファイル出力する方法を過去に書いたが、何 ...