TCPDF「Could not include font definition」エラーの対処方法
TCPDFでフォントを「arialunicid0」に指定したところ「TCPDF ERROR: Could not include font definition file: arialunicid0」というエラーが発生した。以下に原因と対応方法をメモ。
原因
フォント用ディレクトリ(/tcpdf/fonts)に「arialunicid0」関連のファイルが無く、それが原因っぽい。尚、「arialunicid0」はTCPDFで標準利用できるフォントらしいのに何故関連ファイルが無かったのかは不明(導入時にミスった?)。
対応方法
以下のソースをそのままコピペして「arialunicid0.php」のファイル名でフォント用ディレクトリ(/tcpdf/fonts)にアップロードすることで対応できた。
※Rawボタンクリックでソースのみ表示される
所感
「小塚ゴシックPro M」や「小塚明朝Pro M」は特に対応せずともフォント指定できたのに「arialunicid0」は指定できなかった原因が気になるところ。
関連記事
-
-
ブログサービスの様にサブドメインを動的に生成する方法
ブログサービスの様に「hoge」というログインIDを作成した際、「hoge.bl ...
-
-
PHPでtry~catch文
PHPでもあるってのを知らなかったのでメモ。 ■参考サイト http://www ...
-
-
PHPのintval
intvalという見たこと無い関数があったのでメモ。 ■リファレンス http: ...
-
-
MySQLiでFOUND_ROWS(全件数取得)
MySQLiでFOUND_ROWS(全件数取得)。 $sql = ' SELEC ...
-
-
PHP5.4系でAPCが上手く動かなかったので5.5にアップデート&Zend OPcache導入
PHP5.3系から5.4系にアップデートしてから、WordPressがちょっと重 ...
-
-
PHPで文字列の操作(検索、置換、切り出し)
しばしば行う文字列の操作をまとめておく。 ----- ■文字列の長さを調べる e ...
-
-
お名前.comの共用サーバー(SD)でのphp設定
画像のアップロードフォームを作っていて、そういえば最大ファイルサイズは? と思っ ...
-
-
PHPでログファイルから指定行数表示させる
エラーログを最新分から指定行数表示させる プログラムがあって、どういった作りにな ...
-
-
コマンドの実行履歴を確認する
SSH接続した際のコマンド実行履歴を確認したかった。 history で確認でき ...
-
-
短縮URL作成(管理画面)2
<? /* 編集機能追加。もっと短く記述できるようにする。 */ erro ...