「display: block !important;」指定された要素をjQueryで非表示にする方法
jQueryで特定の要素を非表示にしたかったのでhide()を使用したところ非表示にならなかった。どうもCSS側で当該要素が「display: block !important;」指定されており、これが原因で非表示にならないっぽい。以下に対応方法をメモ。
対応方法
ソースコード
<style>
#test_div{
    display: block !important;
    width: 300px;
    height: 300px;
    background-color: #f00;
}
</style>
<div id="test_div">display:block !important;が効いているエリア</div>
<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-3.7.1.min.js"></script>
<script>
$(function(){
    //非表示にならない
    $(`#test_div`).hide();
    //非表示になる
    $(`#test_div`).attr(`style`, `display: none !important`);
});
</script>
所感
!important指定をさらに!important指定しており、やや無理やり感があるものの、CSS側を変更できないような場合(いただいたコーディングデータとかの場合)はこのような方法を取らざるを得ないかも。
参考サイト
https://stackoverflow.com/questions/18784593/display-none-important-need-to-override-by-using-jquery
関連記事
- 
					
													
											
				 - 
					
Lightboxで画像拡大時にダウンロードリンクを設置する方法
Lightboxで画像拡大時にダウンロードリンクを設置したいと要望を受けた。もち ...
 
- 
					
													
											
				 - 
					
videoタグで表示させた動画をjQuery&CSSでフローティングビデオ対応させる方法
Web上の動画をFloatingVideo対応したいという要望を受けた。ページ上 ...
 
- 
					
													
											
				 - 
					
モーダルウィンドウ表示時にウィンドウのスクロール位置をリセットする方法
モーダルウィンドウ内で「縦にスクロール→ウィンドウを閉じる→改めてモーダルウィン ...
 
- 
					
													
											
				 - 
					
jQueryプラグインの作成
面白そうだったのでメモ。 ■参考サイト http://www.entacl.in ...
 
- 
					
													
											
				 - 
					
jQuery UIでカレンダーピッカー(Datepicker)の利用方法
フォーム等で日付を入力する際にカレンダーピッカー機能を実装することがある。その際 ...