勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

WordPressで実行されているSQL文をページ上に表示する方法

  WordPress CMS

WordPressにてWP_Queryで記事を取得しようとしたものの希望の挙動にならずどのようなSQL文が実行されたのか確認したい時が偶にある(特に開発時)。そのためWordPressで実行されているSQL文をページ上に表示する方法を以下にメモ。

 

対応方法

パターン1

SQL文を発行したい箇所に以下のvar_dump部分を記述する。

$args = array(
    'category__in' => $category_ID,
    'tag__in' => $tag_ID,
    'orderby' => 'rand',
);
$query = new WP_Query($args);

//SQL文を出力
var_dump($query->request);

パターン2

以下プラグインを導入する。

Query Monitor – The developer tools panel for WordPress

以下のような形でページ内で実行されているSQL一覧が確認できる。

 - WordPress CMS

  関連記事

WordPressを4.8.2にして不具合

WordPressを4.8.2にすると記事の新規追加時にウィジウィグの挙動がおか ...

Advanced Custom Fieldsでチェックボックスの記事を取得

Advanced Custom Fieldsでチェックボックス設定しているカスタ ...

Polylangのスイッチャーでクエリ(GETパラメータ)を引き継ぐ方法

WordPressで多言語サイトを作成するにあたりPolylangというプラグイ ...

WordPressで連載(シリーズ)記事機能を「Series」プラグインで実装する方法

WordPressで連載(シリーズ)記事機能を実装したい。例えば「PHPでBBS ...

WordPressでタグやカテゴリの複数検索

WordPressでカテゴリのアンド検索や、タグとカテゴリの同時検索を行いたかっ ...