勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavaScriptで配列の中から最大・最小値を取得する方法

   2023/10/27  JavaScript

JavaScriptで配列の中から最大・最小値を取得したかった。以下に対応方法をメモ。

 

ソースコード

var hoge = [5, 3, 1, 8, 10];
console.log(Math.min.apply(null, hoge)); //1
console.log(Math.max.apply(null, hoge)); //10

//intじゃなくても大丈夫
var fuga = ["5", "10", "9", "2", "6"];
console.log(Math.min.apply(null, fuga)); //2
console.log(Math.max.apply(null, fuga)); //10

 

リファレンス

Math.min()

Math.max()

Function.prototype.apply()

 

 - JavaScript

  関連記事

javascriptやjQueryで画像を書き換えても変わらない場合

けっこう前に画像をアップロードしてリアルタイムにプレビューする機能を作った時に、 ...

マウスオーバーでの画像切り替えをJavaScriptで簡単に対応

マウスが要素にのった際に画像を切り替える処理を入れたかった。多分CSSの管轄なん ...

jQueryでformの各種パーツ(テキストボックス等)の操作まとめ

jQueryでフォームのセレクトメニューやラジオボタン等、各種パーツを操作するこ ...

jQueryにて$.parseHTML()を用いてHTML文字列をDOMノードに変換する方法

あるサイトのソースコードを拝見しているとjQueryで$.parseHTML() ...

jQueryプラグインのDateTimePickerで年月日と時間のピッカーを実装する方法

jQueryで年月日と時間を選択できるピッカーを導入したかった。以前にboots ...