JavaScriptで文字列から数値(特に小数)へ変換時の注意点
2024/02/20
JavaScriptで文字列から数値へ変換時に想定していた結果と異なることがあった。具体的には小数が入った時に小数点以下が勝手に丸められたりといった具合。以下に対応方法をメモ。
対応方法
<script> var num1 = '1'; var num2 = '0.001'; var num3 = '1.001'; console.log(num1); //'1' console.log(num2); //'0.001' console.log(num3); //'1.001' //parseIntで文字列→数値に変換 console.log(parseInt(num1)); //1 console.log(parseInt(num2)); //0 console.log(parseInt(num3)); //1 //parseFloatで文字列→数値に変換 console.log(parseFloat(num1)); //1 console.log(parseFloat(num2)); //0.001 console.log(parseFloat(num3)); //1.001 </script>
少数が入る可能性がある場合はperseFloatを使う。
関連記事
-
-
JavaScriptでURLのクエリを取得する
やりたかった事はJavaScriptでGETのクエリを取得。 ■ソース var ...
-
-
jQueryの画像スライダー用プラグイン「slick」の使い方
jQueryの画像スライダー用プラグイン「slick」の使い方についてソースコー ...
-
-
Leafletでマップ上に通知(トースト)機能を追加する方法(Leaflet.Notifications)
Leafletでマーカー内のボタンクリック時等、ユーザーが何らかのアクションを行 ...
-
-
Push.jsを用いてプッシュ通知を実装&Web Audio APIで通知音も鳴らす方法
プッシュ通知(デスクトップ通知)を実装してみたい。また、通知の際は分かりやすいよ ...
-
-
バニラJavaScriptでdisplay:none/blockの切り替え方法
指定要素の表示非表示を切り替える場合jQueryだとhide/show使うか、t ...