勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

JavaScriptで全角半角を判別の上で文字数カウントを行う

   2014/05/22  JavaScript

やりたかった事は「全角5文字・半角10文字以内の入力フォーム
みたいなもの。

■参考サイト
http://blog.tofu-kun.org/070627210315.php

■サンプル
function strLength(strSrc){
len = 0;
strSrc = escape(strSrc);
for(i = 0; i < strSrc.length; i++, len++){
if(strSrc.charAt(i) == "%"){
if(strSrc.charAt(++i) == "u"){
i += 3;
len++;
}
i++;
}
}
len = Math.ceil(len.toString() / 2);
return len;
}
var test = 'あいうえおaaa';
console.log(strLength(test)); //7が出力される

 - JavaScript

  関連記事

バニラJavaScript対応の日時ピッカー「Flatpickr」ライブラリの利用方法

サイト内に日時ピッカーを実装する場合、jQueryの「DateTimePicke ...

JavaScriptでURLのクエリを取得する2

直近で調べたのとは別に、 http://aaa.bbb/ccc/id123?te ...

バニラJavaScriptにて「ipify API」を利用してユーザのIPアドレスを取得する方法

あるサイトでユーザのIPアドレスを取得したいというケースがあった。普段であればP ...

tableタグでスクロール時にヘッダーを残して表示する方法(jquery-decapitate)

テーブルタグ内で縦にスクロールした際にテーブルヘッダー部分は表示させたままテーブ ...

highcharts.jsについて

プログラムの作りかえを行う際、既存のソースで highcharts.jsを使って ...