SSHのセキュリティ設定(暗号方式関連)について
2024/03/02
SSHのセキュリティ設定をする事があった。設定内容は指示を貰えたので作業自体は問題なかったけど、設定の意味が全く分かっていなかったのでメモ。
設定ファイル
/etc/ssh/sshd_config
設定内容
Ciphers aes128-ctr,aes192-ctr,aes256-ctr,arcfour256,arcfour128,arcfour MACs hmac-sha1,hmac-ripemd160
Ciphersは暗号方式の指定。MACsはメッセージ認証コードの優先順位を指定するとの事。
Ciphersの方は弱い暗号方式を使わないという設定ぽいけどMACsの方はよく分からない。
関連記事
-
-
OpenLiteSpeedにvsftpdを導入しFTPクライアントソフトから接続する方法
先日Almalinux8系に1-Click InstallでOpenLiteSp ...
-
-
MySQLが起動も再起動もできない際の対応方法
サイトで障害が発生した。FTPやSSH接続は出来るけどサイト自体は表示されない。 ...
-
-
OpenLiteSpeedにSSL証明書(Let's Encrypt)を導入しHTTPS接続する方法
昨日Almalinux8系に1-Click InstallでOpenLiteSp ...
-
-
.htaccessでURLの末尾のphpという拡張子が無い場合でもページを表示させる方法
「/hoge/test.php」のようなディレクトリ・ファイル名の場合は「htt ...
-
-
レンタルサーバのQuicca Plus(クイッカプラス)を使用した感想
利用しているVPSのWebARENA Indigoから価格改定の案内メールが届い ...