勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

Apacheのログを見やすくする(ApacheLogViewer)

   2024/02/25  サーバー

サーバのリソース監視をしていると寝ている時間にロードアベレージが跳ね上がっていた。Apacheのアクセスログで大体の時間を抽出してチェックしたけど中々原因が分からず。というのもそこそこアクセスのあるサーバだったのでログの数が多かった。

何か見やすくしてくれるツールが無いか探したところ以下が良さげ。

ApacheLogViewer

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se252609.html

ログファイルを読み込ませるだけで見やすくしてくれる。SizeとかSpanでソートして明らかに数値が大きいものを追っていくことで原因が判明できた。

 - サーバー

  関連記事

OpenLiteSpeedにSSL証明書(Let's Encrypt)を導入しHTTPS接続する方法

昨日Almalinux8系に1-Click InstallでOpenLiteSp ...

サーバー管理ツールPlesk12の各種設定方法

サーバー管理ツールPlesk12を初めて使用する機会があった。諸々設定する必要が ...

Sysstat Graphical Viewerにロードアベレージを追加

sysstatの各種情報をグラフ表示するSysstat Graphical Vi ...

OpenLiteSpeedにて同一サーバ内で複数のドメインを運用する方法(バーチャルホスト設定)

OpenLiteSpeedにて同一サーバ内にて別ドメインやサブドメイン等、複数の ...

AlmaLinuxでディレクトリのツリー構造を表示させる方法

システムのディレクトリ構造を説明する際に「└」「├」のような記号を用いて手動で書 ...