勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

サーバファイルいじる際に「E325: ATTENTION」が出る場合の対処

   2024/01/12  サーバー

httpd.confとかをSSH接続で触っている際に、例えばSSHクライアントソフトが落ちてしまった場合、再度同じファイルを接続しようとすると「E325:ATTENTION」みたいなエラーが表示される。

どうも復元ファイルを自動で取ってくれているようなので、必要ないのであれば、swpファイルを削除する。

E325:ATTENTION表示の中にswpファイルのパスが書かれているので、

rm /hoge/hoge/hogehoge.swp

で削除すれば同じエラー表示はされない。

 - サーバー

  関連記事

Let's Encryptの自動更新時「Failed to renew certificate~」エラーの対応方法

CentOSからAlmaLinuxに移行後、初めてのLet's Encrypt更 ...

無料レンタルサーバ「シン・クラウド for Free」の使用した感想

無料のレンタルサーバと聞くと広告ありで機能制限が多いようなイメージを思い浮かべる ...

VirtualHostを設定しIPアドレスでもアクセスしたい

apacheでVirtualHostを設定しつつ、IPアドレスでもアクセスしたか ...

WebARENA Indigo(VSP)のスナップショットについて

先日WebARENA Indigo内でOS及びサーバ移行を行い、しばらく様子見し ...

AlmaLinux8&PHP8系の環境にComposerをインストールする方法

AlmaLinux8&PHP8系の環境にComposerをインストールし ...