勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

apacheで指定した期間(日時)のアクセスログを抽出する方法

   2024/04/16  Apache

apacheのaccess_logとerror_logで特定日時内のログのみを確認したかった。調べたところgrepを使ってファイルに出力するのが良さそう。

 

対応方法

2015/01/22内のアクセスログを/hoge/huga/log.txtとして出力

grep '22/Jan/2015' access_log > /hoge/huga/log.txt

2015/01/22の12時台のアクセスログを/hoge/huga/log.txtとして出力

grep '22/Jan/2015:12' access_log > /hoge/huga/log.txt

 - Apache

  関連記事

他ドメインから画像の呼び出し(直リンク)を禁止する方法

他ドメインからの画像の呼び出し、いわゆる直リンクの禁止を行いたかった。調べるとh ...

日本語込みのURLをRewriteRuleで書き換える方法

WordPressのパーマネントリンク的なことをhtaccessで実現したい。具 ...

firebugで「CORS を有効にすると解決できます」と表示される際の対応方法

Aサーバーにjsとかcssとか画像とかを置いて、Bサーバーで呼び出す際にちゃんと ...

htaccessを置いてあるフォルダのファイルを参照

曖昧だけどhtaccessでベーシック認証とかIP制限かかってる フォルダ内のプ ...

htaccessファイルでダイジェスト認証を行う方法

何かで調べ物をしていたときにdigest認証というものを見かけた。basic認証 ...