PHPにて特定の処理にかかった時間とメモリ使用量を測定する方法
2024/04/17
PHPにて特定の処理にかかった時間とメモリ使用量を測定したい。以下にソースコードをメモ。
ソースコード
<?php
//処理開始
$start_time = microtime(true);
/*処理したい内容をここに記述する*/
//処理終了
$end_time = microtime(true);
//処理にかかった時間を計算
$rs = $end_time - $start_time;
//メモリ使用量確認用の関数
function formatBytes( $bytes, $precision = 2, array $units = null ){
if( abs($bytes) < 1024 ){
$precision = 0;
}
if( is_array($units) === false ){
$units = array('B', 'KB', 'MB', 'GB', 'TB', 'PB', 'EB', 'ZB', 'YB');
}
if( $bytes < 0 ){
$sign = '-';
$bytes = abs($bytes);
}else{
$sign = '';
}
$exp = floor(log($bytes) / log(1024));
$unit = $units[$exp];
$bytes = $bytes / pow(1024, floor($exp));
$bytes = sprintf('%.'.$precision.'f', $bytes);
return $sign.$bytes.' '.$unit;
}
//処理時間とメモリ使用量を出力
echo '処理時間:' . $rs . '秒 / メモリ使用量:' . formatBytes(memory_get_usage());
memory_get_usage
http://php.net/manual/ja/function.memory-get-usage.php
参考サイト
関連記事
-
-
PHPで作成したプログラムをcron設定し自動実行する方法
cronの設定方法。サーバー側での設定とPHP側での書き方を以下にメモ。 &nb ...
-
-
ディレクトリに設置してあるフォルダをPHPで調べて表示
やりたい事はsampleというディレクトリがあったとして、その直下にあるフォルダ ...
-
-
PHPでステータスコードを取得する方法
サーバーの死活監視でUptimeRobotを使っていたけど、どうも正常に監視して ...
-
-
PHPで一括出力ではなく、ひとつずつ順次に出力する方法
PHPで重たい処理とかをしている際に、途中報告みたいな形で順次出力させる方法のメ ...
-
-
PHPにてSVGファイルをjpg / png画像に変換する方法
PHPにてSVGファイルをjpgもしくはpng形式の画像ファイルに変換したいとい ...