Jcropを使ってブラウザ上で画像を範囲指定して切り抜き(トリミング)
2024/04/18
やりたかった事は、画像をアップロードして必要な部分のみを範囲指定してもらい、指定した部分を別の画像として保存したかった。
画像の保存とかアップロードはいけるんだけど、範囲指定してトリミングする部分をJcropというjQueryのプラグインを用いることでなんとかなりそう。
Jcrop
http://deepliquid.com/content/Jcrop.html
サンプル
https://taitan916.info/sample/jcrop/
基本的にはそのまま使えそうなんだけどアスペクト比を保たない場合以下の部分取り外す。
aspectRatio: 1
あとは以下のような形で保存すればよい。
imagejpeg($dst_r,'hogehoge.jpg');
画像が切り替わらないとかはキャッシュ確認。
関連記事
-
-
AjaxのJSONP使用でPHPで作った配列をJSに返す方法
AというサイトからBというサイトにAjax通信し、Bの方ではMySQLに接続して ...
-
-
JavaScript / jQueryで〇番目、最初、最後の要素を指定する方法
jQueryでリストタグ(<li>)の〇番目、最初、最後の要素を指定 ...
-
-
「slick」で作成したスライダー画像にランキングの順位を表示する方法
「slick」で作成したスライダー画像に対して、ランキングの順位を表示したいとい ...
-
-
AjaxFileUploadで処理は実行できてもエラーが返る
AjaxFileUploadでPHPに通信し、サーバー側のPHPで処理は正常に実 ...
-
-
jQuery.uploadでリアルタイムプレビュー
やりたい事は、 ・<input type="file">で画像を選択 ...