PHPのcURLでnot found判別方法
2014/05/16
cURLを使う際に、
if( curl_exec($ch) ){
//success
} else {
//error
}
とした場合、not foundでもsuccessとして処理された。
■ソース
$ch = curl_init($url);
curl_setopt($ch, CURLOPT_HEADER, false);
curl_setopt($ch, CURLOPT_RETURNTRANSFER, true);
curl_setopt($ch, CURLOPT_FAILONERROR, true); //処理失敗判断
$onlineData = curl_exec($ch);
if( curl_exec($ch) ){
//success
} else {
//error
}
とすることで解決。
■CURLOPT_FAILONERROR
TRUE を設定すると、HTTPで400以上のコードが返ってきた際に処理失敗として判断。
関連記事
-
-
PHP5.3にバージョンアップした際の注意
PHP5.1? ぐらいから5.3にバージョンアップした際に 色々とあったのでメモ ...
-
-
PHPで外部ファイルから配列を取得
やりたかった事。 ①管理画面で必要項目を入力すると、aaa.phpが 生成される ...
-
-
mPDFで「The /e modifier is …」エラー
pdf関連のPHPライブラリ「mPDF」を使っているページがエラーログにのってお ...
-
-
CodeIgniterのバージョンの調べ方
CodeIgniterを使っているシステムがあったが、どうも記憶しているディレク ...
-
-
複数の方法で301リダイレクト
サイトのディレクトリやファイル名を大幅に変えるという案件があった。それ自体は問題 ...
-
-
Smartyでテンプレートファイル(tplファイル)を編集しても反映されない
Smartyで作成されたシステムがあり、一部修正でtplファイルを編集したものの ...
-
-
PHPでファイルパスorフォルダパスの確認
PHPで画像とか触る際にフォルダのパス、ファイルのパスを 知りたいことがあったの ...
-
-
登録画像orノーイメージ画像の振り分け表示
<? /* 画像が登録されていれば当該画像を読み出し、 登録されていない場 ...
-
-
PHPで日時比較時の注意
PHPで日時を比較する際にミスがあったのでメモ。 基本形は下記。 $limit_ ...
-
-
PHPとSQLiteで簡易BBSの作成
PHPとSQLiteの練習で簡易掲示板を作ったのでメモ。 &nbs ...
- PREV
- iptablesが動いているか確認する
- NEXT
- PHPのエラーログの場所が設定されていない場合