勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

PHP8系からは文字列検索はstrposよりstr_containsが良さそう

  PHP

PHP8.0のアップデートに関する記事を読んでいたところstr_contains()という関数が追加されているのに気付いたので確認してみると文字列検索に使う関数らしい。文字列検索だと今まではstrposを使用していたけど、str_containsの方がシンプルで良さそう。以下に使い方等をメモ。

 

利用方法

ソースコード

<?php
$search = 'あ';
$msg = 'あいうえお';

#strposの場合
if( strpos($msg, $search) !== false ){
    echo '「' . $search . '」は含まれています';
}else{
    echo '「' . $search . '」は含まれていません';
}

#str_containsの場合
if( str_contains($msg, $search) ){
    echo '「' . $search . '」は含まれています';
}else{
    echo '「' . $search . '」は含まれていません';
}

実行速度について

ベンチマークを測定した記事を見るとほぼ変わらない模様。ただ、記事内にもある通りstr_containsはbool値を返すのに対し、strposはint / falseを返すためあんまり直感的とは言えない。

その他

strposはリファレンスによると「文字列内の部分文字列が最初に現れる場所を見つける」関数となっており、文字列検索とはちょっと意図が違うっぽい。そういった部分も含めてPHP8系からはstr_containsを使っていった方が良さそう。

 

リファレンス

str_contains

https://www.php.net/str_contains

 - PHP

  関連記事

PHPでis_fileとfile_existsについて

ファイルの存在チェックを行う際に、file_exists関数を 使用していたが、 ...

Shift_JISでカタカナのソを出力するとエラー

先に結論として5C問題とかいうみたいで仕様らしい。 ■参考サイト http:// ...

PHPMailerでエラーメッセージ及びデバッグログの表示方法について

PHPMailerでエラーメッセージ及びデバッグログを表示させたいというケースが ...

CodeIgniter3でファイルキャッシュする方法

CodeIgniterでファイルキャッシュが楽に導入できた。そこそこ使いそうなの ...

PHPでユーザID毎にディレクトリを作成しキャッシュファイルを格納する方法

PHPで作ったプログラム内にてユーザーID毎に特定のディレクトリを作成し、その中 ...