PHPでランダムなカラーコードを生成する「RandomColor.php」ライブラリの利用方法
PHPでランダムなカラーコードを生成したい。自作するとなると「0~9」「a~f」までの英数字からランダムに6桁取得すれば良いが、そうすると見づらい色とかも当然出てくる。この辺りを解決できないかと調べたところ「RandomColor.php」ライブラリが良さそう。以下にサンプルと利用方法をメモ。
RandomColor.php
公式サイト
https://www.strangeplanet.fr/work/RandomColor.php/
GitHub
https://github.com/mistic100/RandomColor.php
インストール
こちらからRandomColor.phpをダウンロードし、適当なディレクトリにアップロードする。
サンプル
https://taitan916.info/sample/RandomColor.php/
ページリロードの度にカラーコードが変わる点が確認できる筈。
利用方法
ソースコード
<?php
require 'RandomColor.php';
//生成するカラーコードの数
$count = 5;
//オプション指定なし
$colors = \Colors\RandomColor::many($count);
var_dump($colors); //array(5) { [0]=> string(7) "#ce5a5c" [1]=> string(7) "#a91cd8" [2]=> string(7) "#1df988" [3]=> string(7) "#abfce8" [4]=> string(7) "#f2ef93" }
//明るい色を指定
$light_colors = \Colors\RandomColor::many($count, array('luminosity'=>'light'));
var_dump($light_colors); //array(5) { [0]=> string(7) "#72ef6b" [1]=> string(7) "#b8f48d" [2]=> string(7) "#f28579" [3]=> string(7) "#ddffa3" [4]=> string(7) "#dcabf2" }
$green_colors = \Colors\RandomColor::many($count, array('hue'=>'green'));
var_dump($green_colors); //array(5) { [0]=> string(7) "#7cffa6" [1]=> string(7) "#2eddd8" [2]=> string(7) "#91a821" [3]=> string(7) "#71e297" [4]=> string(7) "#b6d666" }
所感
公式サイトにも書かれているが彩度が適度に高い明るい色を生成してくれるらしく、それが見やすい色になるっぽい。
尚、JavaScript版もあるようなのでこちらも試してみたいところ。
関連記事
-
-
PHPでGoogle翻訳を手軽に扱えるライブラリ「google-translate-php」の利用方法
サイト内で一部テキストのGoogle翻訳を行いたい。ただ、Google Clou ...
-
-
PHPでダミー画像(プレースホルダー画像)を表示する「PHP-Dummy-Image-Generator」の利用方法
先日JavaScriptでダミー画像(プレースホルダー画像)を表示する「Hold ...
-
-
PHP Qr Codeライブラリを使用してQRコードを生成する方法
PHPでQRコードを生成したい。大分前にGoogle Chart APIを用いて ...
-
-
phpQueryを利用したjQueryライクなスクレイピング方法
phpQueryというライブラリを使用することでjQueryのセレクタ指定のよう ...
-
-
PHPで配列を確認する際にvar_dumpよりも見やすくなるdBug.phpの利用方法
PHPで配列を確認する際、大抵var_dumpで出力させているがこれが見づらい。 ...