勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

サーバー監視レポートメールを受信する(Logwatch)

   2024/05/22  サーバー

サーバーの各種ログを整形してメールで送ってくれるLogwatchというものがあるそうで、導入してみたのでメモ。

 

導入方法

サーバにSSH接続し以下でインストールする。

yum install logwatch

以下で設定ファイルを開く。

vi /etc/logwatch/conf/logwatch.conf

以下部分を書き換える。

MailTo = 受信したいメアド

 

参考サイト

http://dogmap.jp/2011/05/12/vps-security/

 - サーバー

  関連記事

apacheのアクセスログ等、ログファイルをリアルタイムで監視する方法

Apacheのエラーログやアクセスログをリアルタイムで監視したい。リアルタイムと ...

Sysstat Graphical Viewerにロードアベレージを追加

sysstatの各種情報をグラフ表示するSysstat Graphical Vi ...

AlmaLinux8系にWebminをインストールしHello Worldページ表示まで行う方法

OpenLightSpeedの管理画面はブラウザから各種設定をGUIで行えて便利 ...

WordPressサイトのロードアベレージが高い際の対応方法

あるWordPressサイトのロードアベレージが先月ぐらいまでは通常0.5前後で ...

AlmaLinux8.6にLAMP環境&WordPressを構築する方法

だいぶ前にCentOS6系から7系に移行したが、7系も2024/6/30にサポー ...