勉強したことのメモ

webプログラマが勉強したことのメモ。

さくらvpsにワードプレスを導入

   

さくらvpsで立ち上げたサーバーにWordPressを導入した際のメモ。

①ダウンロードとインストール

sshでログインしてrootになっておく

wget http://ja.wordpress.org/latest-ja.tar.gz

で、ダウンロードし、

tar -xzvf latest-ja.tar.gz

で解凍。

rm latest-ja.tar.gz

でダウンロードしたファイルの削除。

wgetは「UNIXコマンドラインで HTTP や FTP 経由のファイル取得を行えるツール」
というものらしい。

tarはファイルの書庫化・展開。
rmはファイルやディレクトリの削除。

------------

②DBとユーザーの生成

mysql -u root -p

でログインしようとしたところ、何故か入られなかった。

Another MySQL daemon already running with the same unix socket
とかいうエラーが発生しており、調べてみると
「データベース接続確立エラー」というものらしい。

service mysqld stop
mv /var/lib/mysql/mysql.sock /var/lib/mysql/mysql.sock.bak
service mysqld start

とすることで解決できた。

mvは「ファイルやディレクトリの移動・名前の変更をする」というものらしく、
/var/lib/mysql/mysql.sockを/var/lib/mysql/mysql.sock.bakへ
変更している。読み込まれないようにしてる?? よく分からず。

■参考サイト
http://fnya.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/mysql-another-m.html

rootでログインして、データベースの生成をする。

CREATE DATABASE wordpress;

GRANT ALL PRIVILEGES ON wordpress.* TO wordpress@localhost IDENTIFIED BY "ここにパスワード";

FLUSH PRIVILEGES;

あとついでにmysqlのユーザーのパスワードを変更したかった。

SET PASSWORD FOR ****@"******"=PASSWORD('ここにパスワード');

mysqlから抜ける。

exit

------------

③インストールする

mv wordpress/ /var/www/html/blog/

で配置をドキュメントルートの下に移動する。

chown -R apache:apache /var/www/html/blog/

で所有者の変更? を行う。

後はhttp://ドメイン/blog/から入ってそのまま進めば
インストールできた。

------------

インターフェイスがはてなブログに近かった。
あとはてなブログはエクスポートが出来ないらしく
移行が難儀そう。

■参考サイト
http://nomnel.net/blog/install-wordpress/

 - WordPress

  関連記事

Advanced Custom FieldsでGoogleMapの使用

Advanced Custom FieldsでGoogleMapを使用したかった ...

contact form7で送信数を測定

contact form7でフォーム送信が完了した時点で計測されるようにトラッキ ...

WordPressでサイトが改ざんされた際の対処方法

WordPressで立ち上げたサイトがあり、しばらく放置していたが久しぶりにチェ ...

WordPressでタグやカテゴリの複数検索

WordPressでカテゴリのアンド検索や、タグとカテゴリの同時検索を行いたかっ ...

WordPressを外部サーバから投稿する方法

WordPressをダッシュボードからではなく、外部サーバのプログラムから投稿し ...

WordPressのパーマリンクについて

WordPressのパーマリンクについて、思ったことなんだけど、 ・URLに日本 ...

WordPressでコンテンツ内に広告を差し込む方法

WordPress内でヘッダーやフッターではなく、コンテンツ内に広告を差し込みた ...

WordPressで「データベース接続確立のエラー」

WordPressで設定ファイル(wp-config.php)は触っていないのに ...

contact form7で送信時に別サーバへデータ送信

contact form7でフォーム送信時に別サーバーでフォーム内容をPOST送 ...

WordPressのfunctions.phpの初期設定

WordPressのテーマ作成時にfunctions.phpを書くが、いつも内容 ...