勉強したことのメモ

Webエンジニア / プログラマが勉強したことのメモ。

phpMyAdminにて指定したIPアドレスからのアクセスを制限する方法

   2024/05/22  サーバー

phpMyAdminにて指定したIPアドレスからのアクセスを制限する方法をメモ。

 

対応方法

サーバにSSH接続し以下で設定ファイルを開く。

vi /etc/httpd/conf.d/phpMyAdmin.conf

以下を追記する。

Order deny,allow
Deny from all
Allow from 127.0.0.1
Allow from 【開放したいIP】

当方の環境だと以下の中と、

<Directory /usr/share/phpMyAdmin/>
<IfModule mod_authz_core.c>

その少し下部分になる。

</IfModule>
<IfModule !mod_authz_core.c>

追記後はapacheの再起動をすることでアクセス制限が効くはず。

 - サーバー

  関連記事

お手軽に負荷分散(DNSラウンドロビン)を行う方法

サーバ設定か何かの記事を見ていて「DNSラウンドロビン」という聞いたことのない言 ...

AlmaLinux8系にChronyをインストールしてサーバの時刻同期を行う方法

以前にCentOS系でNTPによるサーバの時刻同期を行った。今回AlmaLinu ...

gzip圧縮とキャッシュをhttpd.confで設定する方法

今まで共用サーバーで使っていたWordPressをVPSに移した。せっかくなので ...

HTTP応答ヘッダーにApacheやPHPのバージョン等不要なデータを出力させないようにする方法

当サイトをFirefoxの開発者ツールからチェックするとHTTP応答ヘッダーに「 ...

APCのインストール方法(pecl install apcでインストールできなかったためyumでのインストール方法)

APC入れたらPHPのメモリ消費を抑えられるというのを見たのでインストール方法を ...