画像をURLから取得して異なるサーバーにアップロード
■やりたかった事
・画像があるサーバーはaaaサーバー
・アップロード先はbbbサーバー
・formのアップロードではなくURLから画像取得
■ソース
<?php
/* 一時的にファイルを保存 */
$img = file_get_contents('http://aaa.com/images/hoge.jpg');
$tmp_dir = '/hoge/tmp/';
$tmp_name = 'tmp_' . round(rand(1,10000)) . '.jpg';
$tmp_img = $tmp_dir . $tmp_name;
$fp = fopen($tmp_dir . $tmp_name, 'wb');
fwrite($fp, $img);
fclose($fp);
/* ファイルをアップロード */
require_once 'HTTP/Request.php';
$url = "http://bbb/receive.php";
$req =& new HTTP_Request($url);
$req->setMethod(HTTP_REQUEST_METHOD_POST);
$res = $req->addFile('image', $tmp_img);
$req->sendRequest();
$req = $req->getResponseBody();
/* 一時画像の削除 */
if (is_file($tmp_img)) {
unlink($tmp_img);
}
?>
関連記事
-
-
PHPでdo-while(0)の利点
社内のソースで do { //処理内容 if ($test) { break; ...
-
-
PHPで複数の画像やテキストファイルをzipファイルとしてダウンロードさせる
PHPで画像ファイルやテキストファイルをzip圧縮して、ダウンロードさせたかった ...
-
-
Ajaxでデータを受信した際にリファラのチェックをしたい
Ajaxでデータを受信し、MySQLにINSERTするプログラムがあった。そこま ...
-
-
ユーザーエージェントからブラウザ名、バージョン、OS名判別
/***判別側***/ //ブラウザ情報の取得 function browser ...
-
-
PHP5.4系でAPCが上手く動かなかったので5.5にアップデート&Zend OPcache導入
PHP5.3系から5.4系にアップデートしてから、WordPressがちょっと重 ...
-
-
faviconの取得と生成
AというサイトのfaviconをBというサイトで使いたかった。 ただ、favic ...
-
-
MySQLでカンマ区切りの検索
カンマ区切りで入っているデータを検索する場合に ピンポイントな関数があったのでメ ...
-
-
htmlspecialcharsを通してMySQLに格納したものを元に戻して出力
MySQLにHTMLタグを入れたくない場合にhtmlspecialcharsを使 ...
-
-
さくらvpsでPHPのエラーログ設定
PHPのエラーログを設定した際のメモ。 vi /etc/php.ini で設定フ ...
-
-
日付の比較で○日前というのを調べる
PHP及びjavascriptで日付の比較をしたく、締切日とかではなく ○日前と ...
- PREV
- リターゲティングタグ
- NEXT
- jQueryのappendとprepend