PHPで画像のフォーマット(拡張子)の変換
2024/01/12
画像のアップロードでjpg/png/gif形式を受け付けつつ、
最終的にjpgで保存されているというプログラムを業務中に見たのでメモ。
一時フォルダから適当なフォルダに移してから下記みたいな処理。
//gifからjpgへ変換
$before_image = './image/before.png';
$after_image = imagecreatefromgif($before_image);
imagejpeg($after_image, './image/after.jpg');
//pngからjpgへ変換
$before_image = './image/before.png';
$after_image = imagecreatefrompng($before_image);
imagejpeg($after_image, './image/after.jpg');
便利だとは思ったけどどうもpngとかの透過は無効になってしまうみたい。
関連記事
-
-
フォームからアップロードした画像にPHPで任意のテキストを追加する方法
以前フォームから送られてきた画像に対してサイトロゴみたいなロゴ画像を追加する記事 ...
-
-
ファイルの更新日付取得とリネーム
やりたかった事は、画像ファイルの更新日時取得と リネーム。 ■参考サイト htt ...
-
-
PHPで画像を分割し並べ替えて出力したものをJavaScriptで復元する方法
ある電子書籍サイトをブラウザの開発者ツールで見てみたところ、PHPでページ画像を ...
-
-
formのinput="file"でディレクトリを選択させ、ディレクトリ内のファイルを全てアップロードする方法
フォームで複数のファイルをアップロードしたい場合、input="file"を複数 ...
-
-
jQuery.uploadでリアルタイムプレビュー
やりたい事は、 ・<input type="file">で画像を選択 ...