javascriptでブラウザ判別&ページ遷移
var userAgent = window.navigator.userAgent.toLowerCase();//ユーザーエージェント取得
var appVersion = window.navigator.appVersion.toLowerCase();//バージョンの取得
if (userAgent.indexOf("msie") > -1) {
if (appVersion.indexOf("msie 6.0") > -1) {
document.location = "aaa.php";
}
else if (appVersion.indexOf("msie 7.0") > -1) {
document.location = "bbb.php";
}
else if (appVersion.indexOf("msie 8.0") > -1) {
document.location = "ccc.php";
}
else if (appVersion.indexOf("msie 9.0") > -1) {
document.location = "ddd.php";
}
else if (appVersion.indexOf("msie 10.0") > -1) {
document.location = "eee.php";
}
else {
document.location = "fff.php";
}
}
else if (userAgent.indexOf("sleipnir") > -1) {
document.location = "ggg.php";
}
else if (userAgent.indexOf("firefox") > -1) {
document.location = "hhh.php";
}
else if (userAgent.indexOf("chrome") > -1) {
document.location = "iii.php";
}
else if (userAgent.indexOf("safari") > -1 & navigator.userAgent.indexOf('Mac') != -1) {
document.location = "jjj.php";
}
else if (userAgent.indexOf("safari") > -1) {
document.location = "kkk.php";
}
else {
document.location = "lll.php";
}
関連記事
-
-
JavaScriptで画像に光沢をつける(glossy.js)
凄く簡単に光沢がつけられるライブラリがあったのでメモ。 ライブラリを呼び出してc ...
-
-
reCAPTCHA v2でAjaxは使わずにチェック状況を確認する方法
reCAPTCHA v2を実装する案件があり以前の記事を参考に組み込んでみたもの ...
-
-
getElementsByTagName
うろ覚えだけど業務中に、 document.getElementById('aa ...
-
-
javascriptやjQueryで画像を書き換えても変わらない場合
けっこう前に画像をアップロードしてリアルタイムに プレビューする機能を作った時に ...
-
-
CKEditor(WYSIWYGエディタ)の設置方法と日本語化
今までWYSIWYGエディタを導入する際はNicEditを使用していたが、あんま ...
-
-
javascriptでメモリ開放
今まで考えたこと無かったけどjavascriptを使う際は メモリ消費に気をつけ ...
-
-
NicEdit(WYSIWYGエディタ)に画像アップロード機能を追加する方法
NicEdit(ウィジウィグエディタ)に画像アップロード機能を追加したかった。本 ...
-
-
jQueryでドロワーメニューの作成
■やりたかった事 スマホ用サイトにドロワーメニューを設置したかった。   ...
-
-
日付入力のテキストフォームにカレンダープラグインを導入
やりたかった事と制限は下記の通り。 ・日付入力のテキストフォームにカレンダープラ ...
-
-
JavaScriptで年齢計算
JavaScriptで年齢計算。 ■ソース function ageCalcul ...
- PREV
- MySQLでランダムに取得
- NEXT
- firebugでCSSパスをコピー