エラー管理まとめ
■エラーログをとる。
error_reporting(E_ALL ^ E_NOTICE);
ini_set('display_errors',0); //1にすると画面上にエラー表示される。開発中は1で。
ini_set('log_errors','On');
ini_set( "error_log", "./error.log" ); //同じフォルダにログを作成。
■MySQLエラーをメールで送信。
$sql = "~~~~";
$row = mysql_query($sql);
if(mysql_error()) { //SQLエラーがあった場合のみ$errorに代入していく。
$error .= __LINE__."行目\n".$sql."\n".mysql_error()."\n\n";
}
if ($error) { //$errorに内容が入っていたらエラーメール送信する。
mail("to@test.jp","エラーメール","$error","From:from@test.jp");
echo "エラーが発生しました";
exit();
}
■MySQLエラーをディスプレイ表示
$sql = "~~~"
$row = mysql_query($sql) or die('error no.1');
//SQL文でエラーが発生した際に「error no.1」が表示される。
//開発中はこれが楽でわかりやすい。
関連記事
-
-
DTIのVPSにCakePHPを導入する方法
他社さんと連携して仕事をする際に「フレームワーク何か使いますか?」と聞かれて「使 ...
-
-
MySQLでdatetime型データの〇日後を取得する方法(DATEDIFF)
MySQLでdatetime型データがあり、何日経過しているかを取得し、〇日経過 ...
-
-
PukiWikiでバックアップのスケジュール化
PukiWikiでバックアップを取りたかった。調べたらディレクトリごと保存すれば ...
-
-
PHPでjpg / png画像をWebP画像に変換し保存する方法
PHPでjpg / png画像を圧縮したかった。ただjpg / pngのままだと ...
-
-
体重管理をPHPで
体重とBMIを管理する画面をPHPで作ってみようと思った。 ソースは下記の通り。 ...
-
-
MySQLのintのカラムで2147483647の値
MySQLでintのカラムに数値を入れると「2147483647」という値になっ ...
-
-
PHPで配列じゃないものに対してソート
PHP Warning: sort() expects parameter 1 ...
-
-
MySQLiで直近に挿入したオートインクリメントの値と次回挿入する値を取得する方法
phpとmysqliを使っている中で次回挿入するオートインクリメントの値と、前回 ...
-
-
PHPファイルを解析する時に役立つ関数
初めて見るファイルに対して読み解くのに 役立つ関数が3つあったのでメモ。 get ...
-
-
MySQLで開始から終了日付内を調べたいとき
等号不等号でもできるけど、BETWEENというのがよさそう。 ■参考サイト ht ...
- PREV
- MySQLのエラーメール送付
- NEXT
- metaタグでSEO