javascriptとPHPで正規表現を使う場合
2014/07/02
とりあえず使いそうなのは検索と置換。
■javascript
var str = 'test';
var rs = str.match(/test/);
//マッチしたらtrue。せんかったらfalse
(rs) ? console.log('true') : console.log('false');
//eがあればaaaに置換する
var str_r = str.replace(/e/,'aaa');
console.log(str_r);
2013/05/22追記
日付のフォーマット変更
var str= str.replace( /(\d+)年(\d+)月(\d+)日/g , "$1/$2/$3" );
-----
■PHP
$str = 'phptest';
//マッチしたらtrue。せんかったらfalse
echo (preg_match('/php/', $str)) ? 'true<br>' : 'false<br>';
//pがあればaaaに置換する。
$str_r = preg_replace('/p/', 'aaa', $str);
echo $str_r;
関連記事
-
-
PHPで特定のファイル内のみタイムアウトを無効にする
重たい処理をするページだけ、タイムアウトを無効にする場合のメモ。 以下をPHPフ ...
-
-
PHPで実行時間の測定
$start_time = microtime(true); /***測定したい ...
-
-
正規表現でHTMLタグ検索と便利そうなページ
HTMLタグを正規表現で検索したい場合、 むっちゃ長く書かないといけないようなイ ...
-
-
PHPページングテンプレ
使いやすいのがあったのでメモ。 $page ...
-
-
JavaScriptでURLのクエリを取得する
やりたかった事はJavaScriptでGETのクエリを取得。 ■ソース var ...
-
-
PHPでif文とswitch文
ずっとif文を使っていたけどswitch文の方が速いみたい。 あとずらずら~とi ...
-
-
PHPでdatetime型を分割する
datetime型を年月日時分秒でそれぞれに 分割させたい時に、今まではいちいち ...
-
-
PHPでランダムな値を取得するケース諸々
テストデータを作成する際に、ランダムな値を入れたかったけど、 色々ケースがあった ...
-
-
PHPとSQLiteで簡易BBSの作成
PHPとSQLiteの練習で簡易掲示板を作ったのでメモ。 &nbs ...
-
-
FileReader APIを用いて画像をアップロードせずにサムネイル表示
以前にFile APIを用いてファイル名やサイズ、形式(拡張子)を取得するメモを ...
- PREV
- 正規表現でHTMLタグ検索と便利そうなページ
- NEXT
- 実体参照について